• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ0320の"エッセちゃん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

フロントブレーキ交換(後編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
モノタロウで注文していたブリーダープラグが到着しました。
ブリーダープラグの品番は、
47547-B1020-
になります。
2
どうせなら全部のブレーキフルード交換してしまおうということで、ジャッキアップして前後タイヤを外します。

フロントのブリーダープラグに10mmのメガネレンチとブリーダーボトルを接続して、ブレーキ踏みっぱなしの状態で突っ張り棒で固定。
ブリーダープラグを開放してフルードを抜きます。
フルードが出なくなったらプラグを取り外し、新しいものに交換します。
一旦クッと止まるところまで締めてからブレーキを踏み、漏れが無いか確認。
左右交換してからエア抜きをしました。

左リアドラムー右リアドラムー左フロントー右フロントの順にエア抜きをして、8.4±1.4Nmで締めて漏れが無いか確認して終了です。
3
作業完了は2024/5/11、走行距離108,721km
整備記録簿をつけて保管します。


試走した感じはブレーキの効きが強くなったのはもちろんですが、効き始めの制動力も上がっているので前よりも安心感があります。
帰ってから漏れ等ないか確認して作業終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度:

はい フェ-ドしてました!

難易度:

フロントブレーキ交換(修正編)

難易度: ★★

ブレーキキャリパー、スライドピンダストブーツ交換

難易度:

フロントブレーキ交換(前編)

難易度: ★★

ブレーキフルード交換(1人で)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨降るけど磨いて洗車した🧽🫧
トゥルットゥル✨」
何シテル?   05/25 17:04
カツオ0320です 物心つく前からミニカー→ミニ四駆→ラジコン→ゲームと、順当に車好き路線を歩んできましたがなかなか自分の愛車を持つに至らず… 車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 11:23:34
PACKING COOLER 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 09:20:24
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 15:25:19

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
実は初めて自分で買った愛車になります 2022.12.17納車されました ハコは96 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年3月29日に納車されました。 海外在住のため左ハンドルであったりナンバープレー ...
ダイハツ ミラトコット トモット (ダイハツ ミラトコット)
母のお買い物車です。 母が山P好きなのでトモットと呼んでます。 ハイト系ワゴンが主流の ...
スバル ヴィヴィオ あおまめ (スバル ヴィヴィオ)
弟の所有でしたが異動で秋田の沿岸部に行くことになり、塩害で錆などが心配なので置いていくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation