• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマスケの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2016年1月10日

RECS施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は自分の車やって頂いた同じみん友さんの所で施工して頂きました♪

事前にフューエルワンとプレミアムパワーを施工し今回のRECS施工を向かえました。

普段から定期的に入れている方には必要無いですが初めてであればフューエルワンを入れる事で燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターに推積したカーボンなどをより除去してくれると思いますのでコレはできればセットで施工した方が良いでしょう
2
手順①

エンジンを切りインマニのバキュームホースに器具を注入してエンジンをかけて注入開始です

本当点滴にしか見えないですねw
3
注入が終わり一度エンジンを切りホースを元通りにしてエンジンをかけさぁ!レーシングキタ(・∀・)コレ

パーキングなのをもう一度確認してアクセルを踏む踏むw

なんじゃこりゃ~キタ──ヽ('∀')ノ──!!!?って位モクモクとなって笑えました

インマニやエンジンの違いによって煙の出る量も変わってくるようですね
4
効果としてはまず最初に感じるのは走りだしの加速が良いのが体感できます。

止まらずしばらく運転していると信号待ちでわざとストップさせずにアイドリングさせていると安定したアイドリングになり振動軽減しするのも体感できました。

溶剤を完全に出しきるために何度も踏み運転したので燃費こそは当然悪いですが、今後通常の運転や遠乗りなどでも燃費改善してくれることを願ってる所です♪

そして今回RECS施工行ったので近くオイル交換も行う予定です。

施工時走行距離54140km

次回は車検時か約8万キロ辺り

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

定期交換3台目

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コハーンチャレンジ」
何シテル?   06/16 15:56
【自己紹介】 六連星化したGDB-E型のレプインプに進化しましたE[クマスケ]ョゝω・。)と申します(2015.4.10) コンセプトは「Dラー車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 16:10:47
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 16:08:44
DELTA FORCE DELTA FORCE OVAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:36:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3/23納車
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
初めての新車JA65 長く乗ろうと思います。
ホンダ ビート ホンダ ビート
免許を取る前に最初は軽自動車からと言われて「普通の軽は嫌」と言う理由からオープン、クーペ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
メインの車が無い間繋ぎの為姉の乗ってた車に乗させてもらってますので一応ハイドラ登録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation