• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみ@ゆるドラのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

実機レビュー日本メーカーでコスパ最強のSTARVISドラレコ「WD260S」の評価!

実機レビュー日本メーカーでコスパ最強のSTARVISドラレコ「WD260S」の評価!こんにちは!Omiです。
ユピテルのWEB専売ドライブレコーダー「WD260S」の実機テストを行いました。

GPSには非対応であり、液晶の明るさやインターフェイスの電子音など、安っぽさはあるものの、画質の面では非常に熟成されたチューニングとなっており、全体のバランスも良好です。

価格も2020年11月現在ではamazonで7,000円台と他社製品よりも3割程度安く売られていますので、1万円前後のエントリーモデルとしては現行機種で最もおすすめし易い製品となっています。
Posted at 2020/11/28 10:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | クルマ
2020年11月20日 イイね!

秋の秩父往還~天空の村・栃本を走り、中津峡で紅葉ドライブの巻

秋の秩父往還~天空の村・栃本を走り、中津峡で紅葉ドライブの巻こんにちは!Omiです。

今回は2020年11月17日に秩父往還を経由し、秋の紅葉で有名な奥秩父の中津峡で手持ちの4Kドラレコで道中の動画撮影をしてきましたので、ルートや道中のおすすめ立ち寄りスポットについてご紹介します。

Posted at 2020/11/20 09:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

実機レビュー「SN-TW81d」ユピテル2020年モデルWiFi対応の2カメラSTRAVISドラレコの評価

実機レビュー「SN-TW81d」ユピテル2020年モデルWiFi対応の2カメラSTRAVISドラレコの評価こんにちは!Omiです。
ユピテルの最新STARVISドラレコ「SN-TW81d」の実機テストを行いました。



結果は、惜しい!あれさえなければ…と言った感じです(笑)
Posted at 2020/11/14 13:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2カメラドライブレコーダー | クルマ
2020年11月05日 イイね!

実機レビュー ケンウッドAI搭載の2カメラドラレコ「DRV-MR8500」の評価!

実機レビュー ケンウッドAI搭載の2カメラドラレコ「DRV-MR8500」の評価!こんにちは!Omiです。

ケンウッドの最上位2カメラドラレコ「DRV-MR8500」について実機テストを行いました。

https://youtu.be/ievWV3mHuc8

テスト結果は悪くはないですが、工場を変えたせいかそこそこ不具合も出ているみたいですね。
Posted at 2020/11/05 17:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2カメラドライブレコーダー | クルマ

プロフィール

「赤城・榛名・妙義ツーリング 2024年4月28日 http://cvw.jp/b/1951178/47685762/
何シテル?   04/29 14:29
ゆるーいスポーツカーのツーリングクラブ、ゆるドラの管理人やってます。(メンバーは常時募集してます) ・活動報告 https://driving-plea...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
8910111213 14
1516171819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

タンドラ (旧砲塔さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 11:29:03
(ナビ交換)電源、各種信号線の配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 19:39:45
ウィンカーをLED化してみたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 17:39:39

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ボクスターは楽しい速度域が高過ぎる上に走行距離をやたらと伸ばしたくないので、NCロードス ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年から所有している最も愛着のある車です。 2022年に銀から白へオールペン。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人生初の輸入車にして、初ポルシェです。 峠に行くと超絶楽しい車ですが、街乗りではエンジ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費良し、デザイン良し、取り回し良し、乗り心地はそれなりですが、コスパは言う事なしですね ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation