• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

リビングの照明交換

我が家のリビングの照明は
未だに丸管蛍光灯なのですが
蛍光灯のカバーがガラス製で重たくて
外して交換するのが大変で・・・
以前よりLED照明に交換しようと
思ってちょっと調べると







照明器具が昔のシャンデリア風タイプの照明で
重量が結構あって(フード:ガラスカバーが重い)
通常の引っ掛けシーリング取付で無くて
ボルトで吊り下げ式でした!(えっマジ?っと
こりゃ交換するとなると
天井より出っ張ったボルトの処理
引っ掛けシーリング追加取付
(これに伴う天井の処置)
色々と手間が掛かり面倒そうなので放置(^^;







んな訳で・・・
LEDシーリングライト交換を放置思案していた所
うちのJr(黒いん)が余ってるんがあるんで
あげるわ~っと持って来てくれてwww







折角貰ったので・・・
こりゃやるしかないかぁ~っと
重い腰ならぬ重いケツをとうとうあげる事に~
(最近歳なのかメンドクサイ事から逃げてて)滝汗







吊り下げボルト処理
引っ掛けシーリング取付の為の天井処置と
電気配線工事(まぁ配線カットして接続するだけですが)
一応その昔、電気工事士免状を取得してますので
(今は第二種電気工事士ですが)
有資格者とゆう事でしゃかしゃか工事!!
活線のままなので取り敢えず短絡だけ防ぐために
黒線はテーピング接地側はそのままで端末処理
今は畑違いの仕事をしてますが何か昔を思い出すなぁ~

何とか引っ掛けシーリングの追加取付工事も
大きなトラブルも無く終了
あとはLEDシーリングライト取付ですが
これは簡単に設置出来るので
無事リビング照明交換完了しました♪

今までの照明が30Wサークルが4灯なので
14畳くらいのが必要かと思っておりましたが
12畳用でも明るくて大満足(^^v
明るさもリモコンで簡単に調整出来るし
LEDでエコやし交換して良かった~
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/12/05 19:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年12月5日 19:56
最近はLEDライトが主流になりましたね。
家でも人が良く出入りする部屋はLEDに変えちゃいました。
最近は車のヘッドライトもLEDなんですよね。
コメントへの返答
2021年12月5日 20:23
そうなんですよ~
最近はLEDが主流ですよね
ロドに乗ってた時にヘッドライトを
LEDに交換しましたが明るかったです
但しハイビームは光量不足でした
2021年12月5日 20:08
怖い先生にしごかれながら取得した電気工事士が役立ちましたね
でもいまとなっては良い思い出かと……
あの頃はまだ白熱電球が主流でLEDができるなんて想像もできない時代になりました
コメントへの返答
2021年12月5日 20:26
折角の楽しい夏休みを犠牲にして
取得したのが生きましたwww
そうそうLEDなんて小さいインジケータの
発光ダイオードくらいしか無かったですね
実習で真空管回路組んでましたから~
2021年12月5日 20:15
うちもガレージを含めほぼLED化完了してます!
最近はずいぶんお手頃になってきてきましたね~~
色が変わったりするような多機能タイプもありますが
私はシンプルで明るいのが好きですw
コメントへの返答
2021年12月5日 20:34
いいですね~羨ましいwww
うちは電球タイプだけLED化しておりました
照明器具も安価で調光はもちろん調色まで
多機能なものが多くてビックリです
2021年12月7日 0:14
私は資格者じゃありますんが、あれこれ自分でやってしまいます。電気は苦手なんですが。
照明の壁のスイッチとか。最新のはいいので。
コメントへの返答
2021年12月7日 7:27
本当は家庭内でも屋内配線は資格が
必要とか言われてますがやりますよね(笑)
うちも壁のスイッチはでっかいホタル付き
スイッチに交換しました
アレは何かと便利ですよね〜
2021年12月7日 20:03
私はまだ蛍光灯が主流ですが、LEDも含め電球色化を主に進めております。
コメントへの返答
2021年12月7日 21:38
電球色は暖かみがありますよね
以前LEDって光量不足な感じでしたが
最近のは明るくて調色も出来て驚きです
2021年12月8日 22:14
ご無沙汰しておりますm(__)m

DIY交換ですね♪
お疲れ様でした♪
何だか大変そう…
私も、今の住まいに入った時は全部LEDに変えましたが、めちゃシンプルだったので、どうにかなりました(笑)

謎スポ家のは難しそう…
ホント、お疲れ様でした(*´∇`*)
コメントへの返答
2021年12月8日 23:34
こちらこそご無沙汰しております

いえいえありがとうございます
交換簡単なのが一番ですよね
何とか取付出来てホッとしました
明るくて球切れ交換の手間が
掛からないと思うと頑張った甲斐が~
どれだけ耐久性があるか不明ですが
取り敢えず交換して良かったです
あと何よりエコなのが嬉しいです

プロフィール

「自主練2♪ http://cvw.jp/b/195526/47771371/
何シテル?   06/09 15:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation