• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトキチ兄さんの"ET3" [ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

ヒューズ切れ…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出先でヒューズ切れという、普通のスモールベスパでは起こりえないトラブル。(笑)

ウチのは自作ハーネスと12V化で灯火系と点火系が別回路になっていて、走れるけどライトもウインカーも点かないという状態に。
2
リボン式のLEDヘッドライトを無理矢理仕込んであるので、すぐ上のメインキーの端子にリボンが当たったってショートかな…と、とりあえず手持ちのビニール袋で応急絶縁。

…するも改善せず。
3本目のヒューズが切れたので、諦めて手信号で帰る。
(シャキーン!って出すと恥ずかしいのが吹っ切れます(笑))
3
やっぱり日頃の足がないと不便なので直す事に…。

あちこちギボシやカプラーを外してテスター当てて計測。
現場監督が見張ってます。
4
あ、バッテリー端子外さなきゃ…と見たら、サルフェーションでこの有様。
バイク用のMFバッテリーでもこんなんなるんですね。(メーカーはAZ)

ちなみに普段の電圧は14.2程なので過充電ではないと思うんですが…。
5
配線のギボシもガビガビ…。

バッテリー端子磨き、ギボシ交換で普段通りになりました。
どっちにしてもバッテリーを新品にしないともう安心できないので発注…。
6
おまけのトラブル。

ウインカースイッチ、開けてみたら端子ネジが緩んで抜け落ちてました。(笑)
走り出す前に組んだ時だから、かれこれ6,7年前から開けてない…お久しぶりー。
ケース内に端子ネジはあったので、締め込んで終了。(ここはネジロックつけられないしね…)

時々開けて見よう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプのギャップ・シーリング

難易度:

ライトクラッチ取付け

難易度:

間に合うのか? 【途中経過】

難易度: ★★★

テールライト交換

難易度:

リアキャリヤー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り物好きです。きっと。 タイヤが付いてて自分で運転出来るものが好み。 絵を描いて日々暮らしてしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ切れ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 03:29:35
Ky Tronik SPARK MAGNIFIER 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 06:27:10

愛車一覧

ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ET3 (ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ)
以前から欲しかったので、Yオークションで落札、購入。 喜び勇んで取りに行ったら、出品者い ...
スズキ ギャグ GAGのようなもの (スズキ ギャグ)
Yオク見ていて酔った勢いで入札、うっかり落札御礼。 カウリングだけが異常に綺麗な個体。( ...
スズキ RG250Γ ガンマ (スズキ RG250Γ)
30年ぶり位に欲しくなって、半ば衝動買い。 何とか動くようになりました。 脚はGSX-R ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
就職した次の年、『幌のSJ30』が欲しくて探し回ってクルマ屋の廃車置き場で見つけたハーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation