• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusの"松田 デミ雄" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2009年7月6日

初めてのオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今までパックdeメンテだったから、Dラー任せだった。これからはオイル交換くらい、自分でやろうかと。

去年の初売りで買っておいた、化学合成油 SM 5W - 40 4L(\5880→\2000)
ミニチェンジャーN-type(\4340)
廃オイル処理箱(\298)、1.5Lの空き容器、
19mmのコンビレンチ、下に敷いた銀マット

写っていないけど、油圧ジャッキもね。
2
ボンネットを開けて、オイル注ぎ口のキャップを外します。
ここから空気を入れて、オイルを抜きやすくするためです。
一応念のため、オイルレベルゲージも抜きました。

銀マットを敷いて前から下に潜り、油圧ジャッキをサスペンションを繋いでいるサブフレームの下に置きます。
ベニヤを間に挟み、持ち上げていきます。タイヤが浮くとウマが必要なので、浮かない程度にしました。
3
19mmのコンビレンチをドレンボルトに掛け、グッと回す。が、何度やっても体がずれるだけで、ボルトが回らず。
仕方ないので、ハンマーで叩きましたよ。一撃でOK!でした。

処理箱のふたを開けて、中のビニールを広げます。ドレンボルトの下に置きます。
4
オイルがメンバーブレースにかかるので、処理箱のビニールを被せた。
指でドレンボルトをゆっくりと回していきます。外れた瞬間、ボルトを落としてしまいました。箱の中なので、後回しですね。(^^ゞ

写真でもオイルがメンバーに当たっている様子が分かるかと。
5
小一時間ほど放置して、覗くとポタリポタリとオイルが垂れていた。まぁいいだろう、と処理箱を抜いた。
ミニチェンジャーを取り付けようとしたら、なんと、メンバーにぶつかってはまらない!
ホースが着くように長くなっているのが邪魔をしているようだ。ΣΣ(゚Д゚;) ガーン

苦慮の末、ホース取り付け部を切り取る事にした。_| ̄|○
部屋に戻り、万力に挟み金鋸で切りました。これなら素直に普通のタイプ(\3400)を買えば良かったよ。あ~ぁ、策士策に溺れる、てヤツだね。あははは(大バカ

今度はすんなり入りました。写真:上
17mmのコンビレンチでキュッと締めて、出来上がり。
6
1.5Lの空容器を洗って乾かして、オイル注ぎ口に入れるとピッタリでした。(*^ー゚)b グゥ

これを想定して穴の大きさを決めたのか?と思うくらいの光景です。♪

オイルが注ぎやすいように四角いのを選びました。
7
オイル缶を並べて、注ぎやすい高さでカッターで切り取りました。
少し斜めにしてあります。

オイル缶から少しずつ、ゆっくりと注いでいきました。
全部入れたら、ふたをしてお終い。

念のため下に潜り、ミニチェンジャーをチェック。大丈夫でした。
8
油圧ジャッキを下ろし、運転席に座りエンジンを少し掛ける。
使った道具を片付けて、オイルレベルゲージをチェック。
上の線(H)の2mmくらい下だけど、大丈夫でしょう。

処理箱からドレンボルト取り出して、ふたを閉めてお終い。

ブログも見てね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/196316/blog/14053224/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルパン交換

難易度: ★★

新品エンジン載せ替え

難易度: ★★★

燃料フィルタ交換

難易度:

オイル滲み等修理

難易度: ★★

エンジンオイル交換(フィルターなし)

難易度:

エンジンオイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation