• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかりん☆の"ちかりん丸" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2016年1月30日

某車種のリアスポイラー仮乗せ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
事の顛末はブログにかいてますが、ノリと勢いで買った例のブツをちゃんとした形で乗せてみましたが。(整備手帳と言えるかは置いといて)

正直な所、これを取り付けていいものか自分の中でも懐疑的なところがあります。

ブログにも書いてますが、賛否両論出るであろうコレ。しかも特徴的な形から、一発でどの車についているスポイラーかバレます。
2
取り付けを迷っているのに、トランクリッドに穴を開けるわけにもいかないので、とりあえずフィッティングを確かめるためにボルトをディスクグラインダーで切断。
3
なんという奇跡か、どうぞ取り付けてくださいといわんばかりに高さピッタリですね。
端の方が8mmほど浮いているので軽くパテ盛りで対応できそうです。
4
やはりボディとの縦のラインが微妙に合っていない。
5
この角度からだとさり気なく何かついてる感じ
6
角度によって見え方が違う。この角度からだと違和感。色を合わせればいけるか?
7
車体との隙間。うまく削り出せればぴったり嵌りそうではある。
8
最後に後方視界。運転には支障なさそうです。


でもな~、これ付けるべきなのかなぁ。迷うなぁ。
間違いなくダサいと思う人は出るし、取り付けたら穴開けることになるのでトランクリッドごと交換するしか元に戻せなくなることを考えたらちょっと及び腰。
色もピアノブラックにするかパールホワイトにするかという問題もある。

ボルト切断しちゃったので、売るに売れない。
困った

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

ナビゲーションの異常な動き

難易度: ★★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

2024年洗車 15回目❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーザー車検受けてきました。自賠責、重量税、検査費含めて55,010円。安い。これでまた2年乗れます」
何シテル?   07/28 23:54
ちかりん☆と申します(*^^*) 地元熊本県の某片田舎在住 R2年8月31日にGJアテンザ前期からBMW 640iグランクーペに乗り換えました・ 人見知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F06 BMW AGM バッテリー交換 105AH F12 F13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:56:48
LED打ち替えその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 22:13:05
F06 BMW ダウンパイプ交換 (フロントパイプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 10:57:15

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
マツダGJアテンザからの乗り換えです。よろしくおねがいします。
マツダ アテンザセダン ちかりん丸 (マツダ アテンザセダン)
エアロをつけ始めた頃からおかしな方向に迷走中です・・・中華パーツのデモカーみたいになって ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
中古で購入し、はや2年。 4万km以上を共にしました。 ハイブリッドカーには見えない落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation