• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

近況報告(令和6年4月編)

桜の時期もあっという間に過ぎ去り、季節は早初夏の様相でしょうか。
春と秋の時期が短くなり、その分冬と夏が長くなったことを感じずにはいられません。



季節を少し戻して。
前回のブログで自車と桜の撮影はできずと書いたのですが、翌週に埼玉北部にて何とか撮影。この辺りになると東京の翌週でも桜を見ることができました。とは言っても、散る寸前といったところですね。


その後は、GW直前で多少落ち着いたものの、そこまではお仕事で多忙な日々を過ごしておりました。

そんな中ポストに届いたのが、次の通知。




車検期限まではもうしばらくあるのですが、早めのご案内が到着。

もちろん今回も継続しますとも。
昨年の1年点検は結構な出費となっていて、今回もどれぐらいかかるか、未知数ではあるのですが、ここまで乗ってしまうと簡単に手放す気にはならないのです。

円安の進行に伴うかのように新車価格は急上昇しています。
Cクラス最廉価のC180でも600万円では手が届かないよなぁと思っていたのに、MY24ではそのC180が設定廃止。今やCクラスの新車は、C200の700万円スタートとなってしまいました。CLA200dでも600万円スタートの昨今なのです。
相対的にW205後期やW206初期型の認定中古車が割安に映っていたのですが、こちらも今月になって相場調整を行ったらしく、新規入庫車から大幅に上げた価格が掲げられています。先代の初回車検後、あるいは2回目車検期で400万円前後となると、中古車がお得とも一概には言えない気もしてきます。

そんな新車価格や中古車相場を横目で眺めつつ。
経年で多少気になる点はあれども大きな不満がない以上、手を入れつつで乗り続けるのが一番と私自身は改めて思います。81の時もそんな感じで乗っていましたしね。




交換後、3年半経過で43,000km余りを乗ったタイヤの現況です。
一度前後入替をしていることもあり、まだまだ使えそうです。

フロントは直進性確保のためか、強めのトーインで設定されていますので、どうしても外側ショルダーの摩耗が進行します。摩耗の少ない中央部はまだ4mm以上残っています。

ミシュランタイヤも値上がりしている一つであり、他社比で割安だった価格設定も最近では結構お高めとなりつつあるようです。自分の乗り方なら50,000kmは使えそうですので、多少高くてもとは思うのですが。




初夏の到来を感じさた本日、119,000kmに到達しました。
車検時期には120,000km越えが確実ですね。
ここまで大きな交換無しで乗ってしまうと、事前確認は必須と思います。
安心はお任せで確保することとして、納得の車検となることを祈るばかりです。


さて、世間的にはGW。
多忙から束の間の解放をされた私も早速距離を伸ばしています。
今日は関越を使ったのですが、普段の週末以上に危ない運転だよなと思える光景を何度か見かけました。
折角の長期休日を満喫するためにも、皆さま安全に留意してお過ごしくださいませ。
ブログ一覧 | 徒然私的話 | クルマ
Posted at 2024/04/28 21:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東京🌸桜満開の土日でした。
suzutch74さん

車検の代車
オグリさん

この記事へのコメント

2024年4月29日 10:44
おはようございます(^^)

マークⅡ同様、今回も長く大切に乗っていかれる様ですね。距離が12万kmという事で、例えば劣化品だとショックアブソーバーやエンジンマウントなどが一つの交換目安の距離にも思えますが、大物部品でかなりの金額になるのでサービスマンさんの判断に委ねられるところでしょうか。
コメントへの返答
2024年4月29日 15:41
こんにちは
コメントをありがとうございます

今回も気になる点は直しつつで長い付き合いをしようと思っています。
マウント類は一度交換していまして、ショックアブソーバーが優先順位高めでしょうか。まだ著しい経たりは感じませんが、交換してもいい走行距離ではありますね。現況含めてアドバイスをいただこうと思っています。
2024年4月29日 19:34
W204は順調に距離を重ねられているようで何よりです。
X80の時もparl-siroさんはしっかり手を入れられているなあと感心させて頂いておりましたが、W204でもそれはお変わりない様子ですね。
経年後の維持管理の難易度は車の耐久性や車の構成要素やパーツの供給体制などの様々な要因が絡みますけれども、W204の実直な高品質車という性格はその点で有利と言えるかも知れません。
ただ、円安という想定外かつ個人ではどうにもならない要素が若干不安ですね…、補修用パーツ価格にも影響を与えたりするのでしょうか。
円安繋がりの話ですが、Cクラスのスタート価格700万円は驚きの一言ですね。700万円というとEクラスの上位モデルか、贅沢言わなければSクラスも狙える金額みたいな感覚が残ってる私は完全に感覚が古いようです。
コメントへの返答
2024年4月29日 21:09
世間の噂とは裏腹に、X80より手が掛からずで距離を伸ばせています。
自分で手を入れられる部分は殆どない以上、安心して乗るにはお任せのメンテナンスが基本と思います。
廉価グレードも功を奏しているのか、想像していたよりも壊れませんし、部品の供給もまだしばらくは大丈夫そうです。
要交換と言われた時の修理費用だけは覚悟が必要ですね。元々純正の部品代はお高いですし、恐らく円安は補修用パーツの価格にも影響している筈と推測しています。
自分が買った時はAMGライン標準のC200が498万円でした。今は最廉価のA200dでも550万円に達しいています。所得との相対比では、190Eが540万円で登場した40年前に戻ってしまったが近いのかもしれません。
2024年4月30日 7:13
おはようございます
タイヤの摩耗具合や故障頻度などから、高速中心=メルセデスに合った使用パタンなのも功を奏しているのかもですね
Cクラスも3シリーズもホントに高くなってしまい、かといってFFメルセデスは単体で乗ると良いものの、Cクラスと比較すると結構違ったりして、何とも難しい選択になります
確かに、190Eの価格に近づいたと思えば妙な納得感も生まれます(笑)
コメントへの返答
2024年4月30日 21:21
こんばんは
鋭いご指摘と感じます。確かに自分の乗り方・使い方だと距離の割に劣化の進行は進まないかもしれません。
今代替の必要に迫られたとしたら、相当悩むと思います。長く乗るため気に入ったものを選びたいとしても手が届く範囲には限度がありますし。
190Eが登場した頃は近づいてきていたのに、近年は遠ざかりつつあるのが大きな違いですね。現代版アンファングの登場に期待しています(笑)

プロフィール

「近況報告(令和6年4月編) http://cvw.jp/b/1984303/47684123/
何シテル?   04/28 21:33
3台計で20年以上の長きに渡って乗り続けたX80系からW204への代替がみんカラを始める動機となりました。 最初はW204関連を主とするはずだったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1989年式マークII3.0グランデG感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:34:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2013年9月14日納車 アドバンストライトパッケージ ボディカラー:988 ダイヤモン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1995年12月登録(同型最終年月) 2001年6月購入 2013年9月譲渡 ボディカ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年6月購入 2009年3月一時抹消 2009年6月永久抹消 ボディカラー:18 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年7月登録 2000年11月購入 2001年6月譲渡 ボディカラー:27N パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation