• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32とBMWな人の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年5月18日

BH5 フロントタワーバー&ロアアームバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BH5のパーツ取付けで本日入間基地へ・・
2
フロントセクションの剛性アップを目指してタワーバー&ロアアームバーを取付けます🤗🎵
3
取付けが楽しみ・・😆www
4
先ずはタワーバーから・・😄
5
あっという間に取付け完了〜🤗
6
次はリフトに上げてロアアームバーを取付けます😊
7
こちらも
あっという間に取付け完了〜😆www
しかし・・入間基地社長から
「MTオイル交換の時にはロアアームバーを外してからの作業になるナ・・😆」
と"お褒めの言葉"を頂きました爆
8
全ての作業が完了しました🤗🎵

少し動かしただけで剛性感を感じました🤭
・・特にロアアームバーが効いてる😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングラック補強ステーの取り付け

難易度:

フレキシブル タワーバーF 取付

難易度:

ブレーキシリンダーストッパー 塗装

難易度:

ピッチングストッパー交換

難易度:

STiフレキシブルタワーバー取付

難易度:

STI ステーリアキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月19日 7:47
上下でサンドイッチ!

これなら万全ですねー!

私の車は仕上がりそうですかね?

週末に引き取り予定と聞いておりますので!
コメントへの返答
2023年5月19日 11:51
ことしさん🤗
こんにちは〜🎵
メッセージ有難うございました😄

BNR32の時も全体的に補強パーツを使って、ボディがシャキッとした感じになりましたので、BH5も先ずはフロントセクションを手始めに補強してみました☺️

ことしさんの車見ましたヨ😊
綺麗な車ですネ🤗
詳しくは聞いてませんが、週末には納車を目指してると聞いてます😄
2023年5月19日 13:31
もう、こちら側の車には戻らない!と決めていましたが、見た目に騙されて・・・魔が差しました(笑)

社長からも、ようこそ!こちら側に!と笑ってました。

秋には足回りも交換することになってまーす。
コメントへの返答
2023年5月22日 21:28
ことしさん☺️
こんばんは😁
メッセージ有難うございました〜🎶

再び「弄り」の側に来ましたネ🤭笑笑
秋の足廻り弄りも楽しみです☺️

プロフィール

「@福田屋さん🤗
志賀草津道路が開通しましたネ♬
私も近いうちに行ってきます🚗」
何シテル?   04/26 18:02
BNR32とBMWな人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右リアホイールのガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 22:04:36
ポルシェで筑波山⛰おもしろレンタカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 02:01:23

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
BNR32の「直6ターボエンジン」を継承して BMWでの「直6ターボエンジン」を選択しま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駆け抜ける喜び‼
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
エナジー「フルコンプリートカー」です*\(^o^)/* 550Mスポーツをベースに製作( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の愛車の中で唯一の4発エンジン(o^^o)🎶
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation