• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu160の愛車 [カワサキ Ninja1000]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

ステムベアリングの確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントフォークを外した状態で何気にハンドル動かしたら、ハンドルセンターでクリック感がありました。
一瞬、センターがわかるようになってるのかな?とか思いましたが、ハンドルにそれは無いやろう。

嫌な予感しかしませんが、フロントフォーク外したついでだし確認します。

トップブリッジ外し、アジャストナットを触るとロックナットすでにユルユル。ロックされてないし。
アジャストナットは結構締め付けてある。
2
ステムベアリングレース(上)

アウト~♪

予想通りレースにダメージ。
3
ステムベアリングレース(下)

こちらもダメージがありますね。
下の方がマシ。

走行によるダメージならこっちに付きそうだけど、上側の方が酷いですね。

心当たりは…立ちゴケ?
締め付けが強い気もするが…?
4
ステム側(上)

横に写っているベアリング。
外したままの状態です。グリス少ないですよね。枯れてはないけど…
5
ステム側(下)

全部打ち換えですね。

また、しばらくバイクに乗れないな。😥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

オプティメイト 壊れた 壊れるモノなのか。。 オプティメイト4 OPTIMATE

難易度:

駆動チェーンとスプロケ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モンキーとninja1000に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:25:03
栄冠は誰の手に!? 『パーツ・オブ・ザ・イヤー2023 上半期大賞』が発表されましたっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 01:44:47
キャブセッティングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 18:07:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RF3ステップワゴンから乗り替えました。 軽は小回りきいて乗りやすいな。 ノーマル車高 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
15年落ちのホーネットからの乗り換えです。 どうせ乗り換えるならと、大型二輪を取得し、免 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
武川Rステージ+Dスカット106、 4年半で約25000キロ走行。信号待ちでエンストする ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年と2カ月で137826km乗りました。 車高を下げていたので家族でおでかけすること ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation