• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月16日

それでいいのか・・・。

今日は朝から雨降りの仙台です。
気温は昨日よりも8度も低い予報。
涼しくていいですが、気温差で調子悪くなりそうです。(-_-;)
台風も来てますね。その方面の方々、十分御注意下さい。


年を追うごとに庭いじりに熱が入ってきている私。
ずっと妻に任せていたんですが、
自分でもやってみると意外に楽しいもんです。^^;

週末に綺麗にした部分に、また猫害が出ないようにと、
掘り出した土を入れた袋を並べて防御しているんですが、
何れ捨てなくちゃいけないし、何より見た目が悪い。
いろいろ考えて、とりあえず猫が立ち入らないように
金網で蓋をすることにしました。

昨日の帰宅時にホームセンターに立ち寄り。
店舗外の資材売り場で目的のブツを発見。
↓こんなブツです。



ロール状になってて、欲しい長さで切り売りしてくれます。
周辺を見回すも店員がいない。
17時を過ぎているため外の会計場は閉鎖。
仕方なく店舗に入ると、園芸コーナー入り口付近のレジに、
帰り支度をしている女性がいました。あー、パートの時間が終わりなのね。
外の金網が欲しいと伝えると、

「はい。今担当の者を行かせますので、商品のところでお待ち下さい。」

帰るところだったのにすみませんね。
金網の前で待っていると若い男性店員が走ってきました。
これを2mお願いしますと伝えると、長さを測って切り始めます。
ところが・・・中々切断できずに四苦八苦している店員。
その場で10分ほど黙って待ちましたが、
ハサミとカッターを駆使して格闘するも、
910mm幅のうち100mmほどしか切れず、しかも網目が潰れて滅茶苦茶の状態。
コイツ、本当にこの売り場の担当か?
金網を工作用のカッターで切ろうとしてるってナンダ?と思いつつ、
ま、切れるハサミ持ってくるなり、別の人呼んでくるなりするだろうと思い、
土も購入するつもりだったので、そのまま放置して土とか肥料を見に行きました。
購入する土をカートに入れ、他にも花の苗等を見ていましたが、
さきほどの店員が来ません。すでに更に15分経過しています。
金網のところに戻ると・・・。( ̄□ ̄;;)!!
まだ金網と格闘していて、さっきの状態から50mmほどしか進んでません。
オイオイ・・・。(-_-メ)
あのさ、「そのハサミ」が切れないんじゃないの?
曲がりなりにも「金網」なんだから、カッターじゃ無理でしょ?
と言いながら、店員からハサミを奪い取り自分で切ったら
パチパチとよ~く切れること。(爆)

実は・・・私は気付いていました。
まさか「ホームセンター店員」がそこまで無知とは思わず黙っていました。
その店員・・・左利き。右利き用の「そのハサミ」で左手で切ってるので
切れるわけないんです。しかも金網ですしね。
この売り場の「担当」と言うならば、当然左利き用を持っているべきですし、
それが無いなら30分近くも客を待たせず、
違う人を呼んでくるのが当然だと思ってたんです。

自分で切断しながら、
これ右利き用のハサミでしょ。右利き用!と言ったら

「え!」

と固まってた店員。
店員が切った部分は網目も滅茶苦茶で、
この状態で2m分の金額取るのか?とも言いたかったんですが、
やさしいオジサンなので(笑)、そこまで言うのは止めました。
とどめに、切断した金網を丸めて縛るのに5分超。ミ(ノ_ _)ノ
昨日は34度の仙台。店舗外なので蒸し暑くて、
金網2m買うだけで全身から汗吹いてました。(-_-;)

これって店(会社)の教育不足なんでしょうか。
客商売なら、客に不快感や怒りを感じさせないように努めるべきだと思うんですが。
別の人に頼むより、客に迷惑かける方を取るというのはねえ・・・。
あのまま黙ってたら1時間過ぎても買えなかったでしょうね。
客に教育される店員。それでいいのか?(-_-メ)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/07/16 11:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買うてみた!71歳で初ネッククーリ ...
S4アンクルさん

今日は絶不調
giantc2さん

今日のランチはバーガーキングです♬
ブクチャンさん

次のオーナーの元で生きていく...
永都[eight]さん

【めだか】 めだかの近況方向報告♪
{ひろ}さん

ラーメン屋で弁当を食べる男 ~第2 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年7月16日 12:05
こんにちはです
御不満ごもっともです、が、その人も
一生懸命やっての結果です
是非大きな心で見てあげて下さい
不器用な人ってそれで迷惑を掛けている
事にも気が付かないのです(^^)
コメントへの返答
2015年7月16日 12:47
コメントありがとうございます。

私の仕事柄でしょうか。
一生懸命やっていれば結果が伴わなくても良いという仕事ではないので、
時間ばかり過ぎていくのは我慢ならないのです。
どんな職業の方でも、一生懸命な姿は大好きなんですけどね。
ホームセンターの彼も、結果が伴う仕事ができるようになってほしいと思います。^^
2015年7月16日 21:03
おばんでございます♪


「馬鹿と鋏は使いよう」という言葉もありますが、


たぶんこっちのほうが・・・


「馬鹿に付ける薬はない」(爆)


というか、右利き用って気付けよ?!(笑)
コメントへの返答
2015年7月17日 10:01
(^.^)/

後になって何か不思議だなと思いました。
20代前半くらいの男性でしたが、
長年左利きの生活してるわけで、
学校なんかで左利き用のハサミとか絶対に使ってますよね。(-_-;)
左利き用の存在も知らないのは有り得ない気がするんですが・・・。
単に横着者なだけで、それで待たされたんだったら怒り倍増っすわ。(-_-メ)

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation