• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月28日

暴力マシン復活

暴力マシン復活 忙しさにかまけて、メインマシンの修理が本日迄行えませんでした。
無事にIntelさんから代替品を受け取り、本日取り付けしました。
シリコンスコア(SP値)は99、まぁ13900Kの平均値より上でした。
故障前の値が94でしたので微増ですね
どちらも Eコアのスコアが低く、代替品で81とPコアの優秀な108を下げて総合99に落とされてます。
故障前も80ちょっとだったので、Eコアの性能が良ければきっとこのシリコンは
i9-13900KSに採用されていたことでしょうね!
KSのSP値の100個の平均を出したお金持ちがいましたが、たしか平均値 総合100前後だった。Pコアだけならこの代替品もKS相当ですね!


さて取り付けです。
今回はグリスを使わずにシリコンパッドを使ってみます。
熱伝導率24w/mkですので、今まで使っていた熊さんグリスですら13.4w/mkですからCPUの熱を効果的に水冷ヘッドポンプに引き渡してくれそうです。
200円で2回分の大きさがあるし破けなければ再利用できるので、とってもお財布にやさしいのかな?w


さてCPUはそれくらいにして、ビデオカードの排熱が垂直配置ですと旨くいかなかったので、マザーボード設置に戻します。
この時に、3スロット厚の下に消えてしまう PCIEx1スロットを特殊カードで延長してサウンドカードを設置します。
サウンドカードなら、データのやり取りも少ないため遅延も少ないと思われます。
PCケースがDefine 7XLなので、3本縦、2本横スロットの空きがあるので設置できる技です。

USB3.0ケーブルで引っ張るので、ボトルネックになりキャプチャーボードなどには使えないですね

DDR5メモリにはメモリ基板上にパワコンと温度センサが乗っているので、
温度を見ると結構暑かったので冷却ファンを新規に追加して今回は完了です。
冷却すると29度くらいで前後してます。
DDR5-7200でとりあえず様子を見てみます。
やっと使えるマシンになりました。


最後に、いつものコンパイル時間をCPU最強速度6GHzで行ってみました。
省電力モードで32秒がなんと10秒近く短縮出来ました!
22秒です。恐ろしやー
ブログ一覧 | 故障報告 | 日記
Posted at 2023/08/28 22:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NEW PC・・・CPU/マザーボ ...
よるしようさん

ディスクトップPCのCPUクーラー ...
h_nobuさん

愛機 Dell Alienware ...
GTA-L98さん

念願のパソコン入手
としSPOさん

元ジャンク品の dynabook ...
GTA-L98さん

パソコン内部の静電気除去
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青い色の綺麗な車だなと思ったら
ミライだった
トヨタカローラ埼玉販売(TCS)の役員かな?」
何シテル?   06/06 18:06
Love 昭和. Love 牛柄猫. Love 後輪駆動. Love SilentSiren. Love saitama. よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ヨンザ (ホンダ N-BOXカスタム)
ロクザからヨンザに乗り換えです。 マイナー後 21年モデル 230型です。 嫁車のつもり ...
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
嫁車の わんこ です。 すっきり顔のター坊です。 サルビア以来の2トーンカラースタイル〈 ...
ホンダ エディックス ロクザ (ホンダ エディックス)
ホンダお得意の1代限りの絶版車です。 生産終了最終ロットを新車で指名買いしました。 いつ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車、人生初ター坊でした。次の持ち主さん大事に乗ってね この車はあまり手を入れてやれな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation