• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山籠の"□1号(かくがた1ごう)" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2022年2月18日

2回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検上げました。

そろそろ手がかかる車齢になってきました。
・ブレーキフルード交換
・以前出来なかったCVTF交換(購入前の履歴で10万Kmちょいで交換されてたのですが、今後も考えて交換)
・クーラント復活剤投入

予定外だったのは
・スタビリンク交換
・マフラーのヒビ
マフラーは今回JBウェルド的なもので処理してもらいました。
予算が完全にオーバーしてるのでマフラー交換は次回以降(DIY交換も視野)、シャシー塗装は今後DIYにて行う予定。
2
後日。

懸案のプラグ交換。
前に書いたかもしれんけど、自分で交換するつもりでプラグも用意してたんだけど、交換のためにはエキマニを外さなきゃなんなくて。そうなるとパッキンも必要だし、手間と金額を天秤にかけました。

AB曰く「持ち込み交換は可能ですが工賃が2倍になります」とのことだったので、結局持ち込みの方が高くなっちゃうんで、買ったプラグはオクで処分して作業をお願いしました。

高いけど、もうこれで廃車まで交換することもないだろうし。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

Z12キューちゃん車検整備 #2

難易度:

Z12キューちゃん 車検整備 #6(最終) 121,953㎞

難易度:

Z12キューちゃん 継続検査合格 121,984㎞

難易度:

Z12キューちゃん 検査票証貼付け トーイン測定

難易度:

9回目車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンサいろいろ。 http://cvw.jp/b/2026520/47420634/
何シテル?   12/21 22:07
山籠(やまごもり)です。よろしくお願いします。 人となりは「好きなもの」に書いた通りの、スポーツと音楽とアニメとカワイイものがあれば幸せな男。 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:08:53
L350S タント オルタネーターベルト(発電ベルト)張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:14:20
Z12キューブ HR15エンジン プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 23:03:21

愛車一覧

日産 キューブ □1号(かくがた1ごう) (日産 キューブ)
「今後」に備えて導入。愛車になるのか手放すのかは、まだ未定。なので「(仮)」。 でした ...
ダイハツ ミラココア ウチのココアさん (ダイハツ ミラココア)
ココア『お姉ちゃんに、まっかせなさーい!』 チノ『ココアさん仕事してください』 ワイ『チ ...
ダイハツ ムーヴ 嫁ムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRやタントに併記しておりましたが、ページを独立しました。
ダイハツ テリオスキッド キッドくん (ダイハツ テリオスキッド)
16年6月~23年6月まで父所有。 J111G(15年12月、いつものごとくオクにて購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation