• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月04日

ラジエターひびのその後。

そもそもインプのGD/GGのATモデルのラジエター(ちょっとコアが厚いらしい)がボルトオンで点くらしいので、調査開始。

でも純正はバカみたいに高いので、社外品で扱っているショップを調べてみた。
一応品番は有ったが、値段があんまり変わらない…これってコア厚が一緒なんじゃないか?

翌朝、ショップに聞いてみると、インプでもレガでも同じコア厚(16ミリ)。
ホントはインプが27ミリなので、端折ってるのか、インプのラジエターの品番をまちがっちゃったのか。
まぁヘンに悩んでも、容量不足と感じている訳ではないので、とりあえずレガシイの同モデルラジエターを発注した。

明日(7月4日)の午前中に到着するらしいので、早く帰って夜にDIYで交換ですかね。
そんなに難しくないらしいし。

そして週末から長野にレッツゴウ!
大丈夫かワシの技術。

まぁバイクのラジエターも取り外し&エア抜きとかやってるんで、大丈夫でしょう…

みんな、オラに力をわけてくれっ!
頑張ります。
ブログ一覧 | レガスィのノンビリ部屋 | 日記
Posted at 2012/07/04 01:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

美味い味 780
ライト パープルさん

カバーの交換
パパンダさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

この記事へのコメント

2012年7月4日 8:24
こんにちは

おお~
ラジエターDIYで交換ですかぁ。
大物の交換はした事無いですなぁ。
腕があるのは裏山です。
コメントへの返答
2012年7月4日 9:33
ドモー!!

冷却水を抜いて、ホース外して、ファンカプラ外して、交換出来るらしいです。
水平対向は、エンジン前面の整備性が良いので、水さえ抜ければ…というトコロです。

あんまり腕は関係無いような気もしますよ(笑

問題はエア抜きでしょうねぇ。今夜と明日で頑張ります!
2012年7月4日 9:43
長野で水漏れしない事を祈りますww
コメントへの返答
2012年7月4日 23:21
うは(笑

それはオペミスを暗示してますか!?
そういう人も居るかと思って、ショップに預けちゃいました(笑

早く帰れそうにない雰囲気でしたしねぇ…

ま、次回交換する事が有れば、DIYでがっつり頑張ります!(いつの事だ

プロフィール

「プリウスメンテ中にショボい作業ミスで血豆作っちゃった。」
何シテル?   11/20 13:13
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 Rは先日ブレンボ×355mm(F)350mm(R)ローター化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック RSさん (アウディ RS5 スポーツバック)
マニアックなドイツ車がやってきました。 RS系はでかいタイヤを履くために、ブリスターフェ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation