• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ねぎのリーダーの愛車 [三菱 タウンボックス]
ミニのフロント用ショックをリヤに加工流用その1
5
そしてミニ用ショックの方は、取り付け穴そのものは9.5φしかないので拡大加工が必要になります。<br />
が、ブッシュの中央部、金属の筒部分の「外径」は16φ弱しかない為、そこに13φの穴を開けるとなれば肉厚は1.5㎜程度しか残りません。<br />
<br />
しかし、金属部分はあくまで側方からの固定のみの役目であり、ぐりぐりと回転するワケでは無いのでそれだけ肉厚あればいける、と私は判断しました(汗<br />
なおかつ、タウンボックスのロアアームの動作とショックの取り付け位置だと、そこまでショックの「角度」が大きく動く物では無いので大丈夫でしょう。<br />
<br />
あ、この画像だと穴がおかしい感じに見えるかもしれませんがこれはゴム部分が筒部分に被っているのでそう見えるだけです。<br />
…とはいえ、この位の取り付け部なら別に加工精度なんて要らないと思いますよ(笑
そしてミニ用ショックの方は、取り付け穴そのものは9.5φしかないので拡大加工が必要になります。
が、ブッシュの中央部、金属の筒部分の「外径」は16φ弱しかない為、そこに13φの穴を開けるとなれば肉厚は1.5㎜程度しか残りません。

しかし、金属部分はあくまで側方からの固定のみの役目であり、ぐりぐりと回転するワケでは無いのでそれだけ肉厚あればいける、と私は判断しました(汗
なおかつ、タウンボックスのロアアームの動作とショックの取り付け位置だと、そこまでショックの「角度」が大きく動く物では無いので大丈夫でしょう。

あ、この画像だと穴がおかしい感じに見えるかもしれませんがこれはゴム部分が筒部分に被っているのでそう見えるだけです。
…とはいえ、この位の取り付け部なら別に加工精度なんて要らないと思いますよ(笑
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2014年10月03日

プロフィール

「[整備] #タウンボックス フロントブレーキパッドをディクセルKプレミアムに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2059749/car/1645765/7737765/note.aspx
何シテル?   04/04 01:59
初めまして。ねぎのリーダーです。 …ざっとだけの登録なので内容を見る価値はほぼありません(笑 もちろんメインはHPの方なのでこっちもよろしくです。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
…色々あってハイエースの代替車として購入したタウンボックスですね。 H19年式の4700 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
※2006年から乗り始め2014年2月に手放しました。 …色々ありましたが維持出来なくな ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
諸々の事情により2015年8月に手放しました。 しかし廃車ではなく、乗りたいという方がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation