• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

凄すぎる!!

凄すぎる!! 今日は昼間に雪がちょい降って、日中の日差しで若干溶けた雪が夕方からの冷え込み(マイナス8度)のおかげで窓はかちんこちん...

しかぁ〜し!!!

フィエスタ君のフロントガラスは全面熱線入り!


エンジン始動後わずか1分で窓のバリバリの氷は溶け始め、3分後には「凍ってたの?」状態...

改めて「凄すぎる」称号を授与したくなりました!

ブログ一覧
Posted at 2018/01/22 18:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

燃費向上?!
shinD5さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2018年1月22日 18:22
私も装備されてはいましたが今年初めて使ってビックリ!
過去に冬にガラスコーティング屋さんで使って重宝されました(寒いとフッ素が定着しないと言っていました)。

名古屋の凍結は1分くらいで視界が確保できます。
国産車も採用すればいいのになぁ・・・
コメントへの返答
2018年1月22日 20:14
このお陰でアイススクレイパーは使った事がありません!
ほんの数分でスノーブラシでシュシュって払えるようになるので大助かりです!

ps
今晩美味しゅういただきますたぁ( ◠‿◠ )
2018年1月22日 18:27
一番欲しい寒冷地装備だなぁ~
素敵♥️
コメントへの返答
2018年1月22日 20:25
普通の乗用車にこんな装備が標準なんてビックリですよね‼️
だってカタログにすらこの装備は特記されてなかったので試乗するまで知りませんでした(^^;)
(たしかに装備一覧をじっくり見ると小さく書いてあったんですが...)

ジムニーにこそ絶対に欲しい装備ですよね!

ちなみにロータリー除雪車やスキー場で使う圧雪車には装備されているのもありました!

2018年1月26日 23:08
ご無沙汰しております、今年もよろしくお願いいたします!
全面熱線ですか!?これは優れモノですね!寒冷地仕様には装備してほしいものです。
コメントへの返答
2018年1月27日 0:59
こちらこそよろしくお願いします!

細かいメッシュ状のヒーター線が全面に入っていますので、光の当たり具合によっては若干気になりますが、本当に驚くほど驚異の速度で凍結が溶けます!

凍った窓が溶け始めまで1分程度です。これって標準装備なんです!
もうビックリ‼️

プロフィール

「キリ番ゲット!
バイクで初めて10000キロを突破しました!
しかもその7割は林道...」
何シテル?   05/11 17:23
犬好きのカーマニアです。 どっちも、ついつい、かまってやりたくなってしまいます(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MFT映像入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 23:50:42
ブラック塗装純正グリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 19:45:23
シガーソケットACC化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 19:40:52

愛車一覧

フォード エクスプローラー むっちゃん (フォード エクスプローラー)
最近では、あまり聞かなくなった「ツインターボ」! この響きに引き込まれ、もう居ても立って ...
アプリリア RX125 アプちゃん (アプリリア RX125)
林道のリターンライダー お勤めしている職場の規程に達し、三月を持って永らくお勤めした ...
フォード フィエスタ チビスタ君 (フォード フィエスタ)
いくら北海道とはいえ、エクスプローラだけでは出先によっては駐車に困る! というわけで、チ ...
シボレー トレイルブレイザー トレちゃん (シボレー トレイルブレイザー)
最近のアメ車はとっても優等生です! 2002年4月購入ですので、パーツレビューなどはか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation