• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ねこちゃんのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

栗の季節です!

いよいよ新栗のシーズンが到来。

となれば、今年こそ!
と、地元の人すら食べたことのない、死ぬまでに一度は食べたいとも言われる小布施、小布施堂の朱雀を狙いに行きます。
1年に一度、この新栗のシーズン1ヶ月のみ販売されるスイーツです。
栗と北斎と花の街、小布施。
ドライブで通過したことはありますが、観光で行くのは初めて!楽しみで眠れません(*^o^*)

深夜2時、出発です!
金沢から小布施までは北陸道と上信越道で3時間の旅。
近いものです。
5時から並べば50番目くらいかな!?

予定通り5時から並び始めましたが、まだ日の出前でどれだけの人がいるのかよくわかりません。
ただ、すごい人数だとはすぐにわかりました。

日の出を迎え、だんだんと明るくなってくると全貌が明らかに。
私達の前に並んでいる人が数えてきてくれたようで、どうやら200番目くらい。
2時半くらいから並ぶとは聞いていましたが、5時に来てもうそんなに!?50番目くらいかなとか、認識が甘すぎました。
水信玄餅を食べに行った時は6時でまだ10人しかいなかったのに(>_<)
聞けば先頭は車中泊して並んでいるんだとか…
とはいえ、1日限定400食ですので、その中に入っているだろうとひとまず安堵。

6時30分くらいの写真。

これでも写っているのはごく一部の人です…


受付開始の8時までの間に1時間ほど仮眠をとることができました。


こりゃ200人くらいいるなら12時の回かな…と心配しましたが、なんとか10時30分の回をゲット\(^o^)/



朱雀は本店、モンブラン朱雀はお隣のえんとつでの受付ですのでお間違えないように。



まだまだ時間がありますので小布施の街を散策します。

小布施堂さんのバックヤードには、大量の新栗が(*^o^*)



もちろん販売も。



フルーツ満載!
ぶどう、林檎、ネクタリンなど、多くの果物が販売されていました。
まさに収穫の秋ですね(*^o^*)


街を歩けばいたるところに栗の木が。

小布施の栗は丹波栗が発祥とのこと。


栗の小径も素敵でした(*^o^*)



わかりますかね?歩道に栗の木が埋めてあるんですよ(*^o^*)
とても素敵でした(*^o^*)



造り酒屋さんも見学。


大きなレンガのえんとつ!



小布施の街はオープンガーデンで、この看板が出ているところは企業でも一般住宅でもお庭を見学することができます。


お花だらけのお庭や、緑のお庭など、いろんなお庭を見学させてもらいました。

ガーデンマップなどもあるので、どのお店、ご家庭が見学可能なのかもわかります。


く、栗とリス!



10時30分まで我慢ができず朝ご飯がわりに焼き栗を食べました。


これがまた杏サイダーとよく合うのよ(>_<)
マリアージュ。



そうしているうちに時間になりましたので小布施堂さんへ。

もちろん、朱雀もモンブラン朱雀も開店と同時に完売。



素敵な内装の店内。



いよいよ栗の点心、朱雀とご対面です\(^o^)/

一口目から栗!栗!栗!
繊細な口当たり、溶けて消えて行きます。
砂糖を使わず、新栗の甘さのみ。
栗そのものをダイレクトに楽しみました(*^o^*)
これを求めて全国から来るのですね。
駐車場では関東〜関西ナンバーが目立ちました。


朱雀に口の中の水分を奪われてしまいますので食後に小布施牛乳を。



その後はフローラルガーデンおぶせへ。








お花いっぱいで、とても素敵なガーデンでした!


お次はスラックラインで世界チャンピオンを生んだ謎のお寺、浄光寺へ。

私たちも初心者向けの低いラインを体験しましたが、5秒と乗ってられません(>_<)
ましてやこの上で飛び跳ねたり回るなんて(>_<)



諦めてお寺を楽しみます(*^o^*)
七不思議のある謎のお寺…


この石段を登るのね…


見事な古刹。


茅葺の屋根はとても重厚感がありました。


浄光寺の隣にあるお豆腐料理のお店でランチを食べようと思っていたのですが残念ながら駐車場がいっぱいで諦めました(>_<)

次に向かったのは岩松院。

本堂の天井には、葛飾北斎が晩年に描いたどこから見ても睨まれちゃう、八方睨みの鳳凰の絵があります。
堂内は撮影禁止ですのでお見せできないのが残念(>_<)

そしてこちらのお寺、あの七本槍の福島正則の菩提寺となっており、遺品やお墓なども拝見しました。

まだまだあります。
お寺の裏手のなんの変哲も無い池。
立て札をよく見ると…


蛙合戦?なんじゃそりゃ。


この池でメスを巡って争う蛙を見て、あの小林一茶が「やせ蛙 負けるな一茶 これにあり」の俳句を詠んだんですって!
実際には病弱な我が子に向けたエールの句でもあったと言われています。

さて、お豆腐料理のお店でのお昼を諦めた我々、どこにしようかお店を検索。

たまたま見つけたお店が美味しくてよかったです\(^o^)/






お昼ご飯の後は、お土産やさんへ。

小布施では栗菓子御三家があるようですが、栗畑の中にあるマニアックなお店へ。


私の狙いは松仙堂さん(*^o^*)

小布施栗100%の和菓子の数々、とてもいい買い物ができました!


朝早くから動いたので、思ったより時間ができました。
これは上越市のリニューアルしたばかりの水族館、うみがたりに行くしかない!と、向かったのですが…

えっ?15時なのに入場待機列!?
嘘でしょ!?

にわかには信じがたい光景を目にし、

水族館は諦めて日本海を眺めるのでした…


50円自販機を見つけ、


うみねこは猫じゃないだろ!とツッコミを入れつつ、



直江津から富山まで下道100キロドライブを敢行。



カオナシに見守られながら


お店自慢のカツ丼の美味さに舌鼓を打ちながらも



鴨肉せいろも食べちゃういつもの心のリミッター解除で


体重計に乗ったらソッと目を閉じる数字が出たので思わずふて寝…

今回の旅はこんな感じ(*^o^*)



ねぇ、お土産は?



お土産ないんだ〜



待ってたのに…


Posted at 2018/09/24 07:27:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

祝\(^o^)/

みんカラに愛車登録されているレヴォーグが、6500台を突破しました\(^o^)/

LFM2018では皆さんのいろんなイジリを拝見して驚きの連続でした(*^o^*)

まだまだ新しいパーツも次々と発売され、レヴォーグ熱は冷めませんね\(^o^)/
Posted at 2018/09/22 19:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 美味しいおろし蕎麦を食べに。」
何シテル?   04/21 17:54
ハレンチ学園卒の黒ねこちゃんです。 よろしくお願いします。 2014年1/4スバル レヴォーグを予約しました。 AWD 1.6GT-S EyeSigh...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ファインチューンVベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 01:33:00
ウォーターデポジットの落とし方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 01:01:33
初めての混浴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 19:05:55

愛車一覧

スバル レヴォーグ Black Cat 号 (黒ねこ号) (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日に予約。 1.6GT-S スバルの車は初めてです。 同年、8月2日に ...
トヨタ bB ビビちゃん (トヨタ bB)
3台目の車。 QNC25。 走るミュージックBOXとして華々しくデビューしたのが懐かしい ...
三菱 パジェロイオ 二代目パジェ郎 (三菱 パジェロイオ)
2台目の車。 アイドリングの時のエンジン音が軽快でとても好きでした。 ロデオドライブのホ ...
三菱 パジェロジュニア パジェ郎 (三菱 パジェロジュニア)
初めて買った車。 パジェロミニをワイドにして1.1ℓにしたもの。 まさに手足となって思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation