• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

時を超えて 坊主がはまっています

時を超えて 坊主がはまっています 若い人は知らないのだろうなぁ・・・・・
1977年から1980年まで週刊少年ジャンプに連載された、プロ野球チーム「千葉パイレーツ」とその選手たちを中心に描いた野球漫画
江口寿史の「すすめ!!パイレーツ」

久しぶりに読みたくなって
押入れから引っ張り出してきて読んでいました。
長男坊も見たがったのでみせてやると、すっぽりはまった模様
時代が変っても、やっぱり面白いものは、いつでも面白いのだろうなぁ・・・

んで、漫画の中の対戦相手は
やっぱり長島巨人が多い。 しかし登場人物のひとり粳寅満太郎のライバル馬留丹星児が我らがカープに所属している関係でカープの話もちらほらと・・・・・

この頃は3強って言われていたのになぁ・・・・・

今期はAクラス入りも夢じゃない! 頑張れカープ!3位まであと少し!!!



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/09/13 10:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 10:26
なっ!懐かしい!!私には、だいたいガングロさんと同じ年頃のいとこがいましたが、そのいとこの影響で「すすめ!!パイレーツ」読んでました♪江口寿史の描く女性は好みっスね(笑)同時期の漫画では「マカロニほうれん荘」も好きでしたが、この頃の漫画って、トリオの主人公が多かったような気がします。ボケと突っ込みと冷静役。私は沢村の秘密に関するお話がミステリアスで好きでしたね♪

コメントへの返答
2008年9月13日 11:30
おおっ!のびさんは読者でしたか^^
マカロニほうれん荘はチャンピオンでしたね。 友達が単行本を揃えていたので、よく見せてもらっていました^^

沢村真の巨人相手の完全試合は
ちょっと泣ける話でしたね

僕は万次のラーメン屋メニューの食べ尽くす「史上最大の生中継の巻」が好きでした^-^;
2008年9月13日 10:31
江口寿史さんって・・
「ストップひばりくん」でしたっけ。
これは知らなかったなぁ。
この頃私は幼稚園児ですわ。。。
コメントへの返答
2008年9月13日 11:33
そうそう、ストップひばりくん

幼稚園児じゃこんな漫画見ないものね^^

きん肉マンが流行り始める頃に
終わった漫画です^^
2008年9月13日 10:45
ドカベンもがんばれタブチくんもあった時代ですよね。
今野球マンガってあるんでしょうか??

金曜中日戦は職場のカープ応援観戦で20人で行って来ます!
ゲーム差1とか同率になってたらいいな~。
コメントへの返答
2008年9月13日 11:35
ドカベンにタブチくん、懐かしいなぁ
安田くんも居ましたね^^

野球漫画・・・・あるのかなぁ???

ドカベンのプロ野球編って
今でもやってるのでしょうか?????


金曜日行くのですか?
応援、よろしくお願いします^^/
2008年9月13日 12:20
読んだ記憶はありますが
内容を全く覚えてません(滝汗)

この頃、私も幼稚園児ですわ・・・(大嘘)
コメントへの返答
2008年9月13日 22:21
五兵衛さんが幼稚園児だったら
僕はバブーな頃ですか?^^

ばかばかしくて
面白いですよ
機会があったら是非みてやってください
2008年9月13日 21:25
おー、懐かしいですね。
そういえば馬留丹星児の妹が”なな”じゃなかったでしたっけ。

今の野球漫画では「おおきく振りかぶって」にはまってます。
高校野球漫画ですが、ピッチャーとバッターの戦いの描写がすごく細かくて良くできています。
コメントへの返答
2008年9月13日 22:23
そうそう奈々ちゃんです^^

タレ目の奈々ちゃん

粳寅家に嫁いだから
正しくウルトラセブンになっていますね^^

最近の漫画とは縁がないので
みたことがないのですが
今度探して見て見ます<おおきく振りかぶって
2013年10月10日 18:45
はじめましてこんにちは。


先般大相撲に「宇瑠虎太郎(うるとらたろう)」なる力士が登場したとのニュースがありまして、
すすめパイレーツを思い出してGoogle検索してたらたどり着きました。

と、いうことでカープファンとしては馬留丹星児の登場がまたれますね。


では失礼しました。
コメントへの返答
2013年10月12日 7:02
はじめまして
そしてコメントありがとうございます

>「宇瑠虎太郎(うるとらたろう)」
知りませんでした^^

>馬留丹星児
いいですね。 今日からCSですから
助っ人に来て欲しい^^

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation