• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUG11のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

長野 上伊那 かやぶきの館、小野宿へドライブ

長野 上伊那 かやぶきの館、小野宿へドライブ昨日、長野の中央あたりの上伊那 辰野町へドライブしてきました。

先々週、先週に続き、今週も「土日に限って」雨・・・
普段は雨天での遠出はしないのですが、三週間弱ドライブできていなかったので、禁断症状が(笑)。

今なら紅葉が見られるところがいいので、とりあえずR20で山梨・長野の方へ向かいました。


お馴染みの道の駅「信州蔦木宿」で地図を見ながら算段。

標高が高い八ヶ岳あたりは紅葉良さそうですが新鮮味は無いため、行ったことが無いところを狙って目に付いた上伊那の方へ向かいました。

R20を北上。諏訪湖の手前で県道50号で西進し有賀峠を超えてR153へ。
この道は快走できる二車線道で、混雑する諏訪湖を避けてショートカットできてイイですね。
R153を少し北上して横川渓谷への道に入り、西進。

12:30頃に「かやぶきの館」へ到着。
背後の山は色付き始めでしたが、園内のモミジなどの木々は結構見頃でした。




本物の茅葺き屋根だそうです。

宿泊施設ですが日帰り入浴もできます。大人400円で安めです。
温泉ではなく天然水を竹炭濾過したお湯が特徴とのこと。

まずはサッパリとしたのち、お昼に食堂の地産の蕎麦定食を。

翌日が紅葉まつりだそうで、館を出るとノボリや飾り付けなどの準備で賑わっていました。
無事開催できたのかなぁ、せっかくの年一度のイベントなのに天気が恨めしいですね・・・


次はR153を少し北上して「小野宿」へ。
宿場町跡は幹線道路から少し外れたところにあるイメージですが、ここの古い建物群はR153沿いにあります。
駐車場を見つけられず、仕方が無いのでコンビニの隅の方に停めて、散策。
後で調べたら小野駅か吉田晃記念館の駐車場に停めればよかったのかも。

車通りが多い国道なので気を使いましたが、古い建物群は雨でも雰囲気が良く、なかなか楽しめました。



問屋跡。観光案内に出てくるランドマークの一つです。


高札も残っていました。
車通りが途切れたところで道路からパシャリと。

小野宿の北端の標柱と「明倫館」。

その裏山の神社へ、紅葉が綺麗でしたので行ってみました。


朽ちた石垣が良い雰囲気。



小野宿の方も一望できました。



反対車線から戻りました。







「小野駅」

敷地内の観光案内の看板。
最初にここに立ち寄ればよかったです。


まだ15:30頃ですがだいぶ暗くなってきました。雨足が弱まる気配も無いため帰路へ。

行き当たりばったりでしたが、なかなか充実して楽しめました。
吉田晃記念館に行けなかったし周辺も散策が面白そうなので、好天の日にまた訪ねたいですね。
Posted at 2017/10/29 16:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月17日 イイね!

山梨 MINIで連方屋敷と根津記念館へ

山梨 MINIで連方屋敷と根津記念館へ先週の連休最終日 10/9 に山梨市の方へ、久々にMINIでロングドライブしてきました。

先日の一年点検で「バッテリー要交換」と診断されたのですが、さすがにまだ2年目なので継続しました。
ここ半年は月に1回くらい近場をウロウロしただけでしたので、充電不足で弱っているだけだろうと考え、活を入れる目的。


早朝出発しR16~相模湖経由でR20を西進して山梨へ。
案の定、走り始めても全然アイドリングストップしませんでした。条件を満たさないと機能が働かないよう制御されており、バッテリーの状態も条件の一つ。
100km以上走った後にようやくストップするようになりました。

8:30頃に山梨市の「連方屋敷」に到着。
戦国時代以前の館の跡で、正方形の敷地を囲む土塁と空堀が綺麗に残されています。
殆ど車通りが無い、北側の道に路駐。

良い感じ。

反対の南側が正面入口で、石碑と説明板があります。木に埋もれかけていますね。

建造物は何も無くフラットな敷地が広がるのみですが、明瞭な土塁が素晴らしいです。
この日は暑かったせいか、小さい羽虫の群れがそこかしこで渦巻いており、ちょっと歩き回るのが躊躇われました(^^;)。


入口の通りを東側へ少し歩くと、観光案内の看板と停車スペースがありました。
この看板の地図で、近くの「根津記念館」というスポットが目に着いたので訪ねてみることに。


南西に数km走って駐車場に到着。丁度開館時間の9:30。

良い雰囲気。

結論から言うと、ここは「当たり」でした。
実業家の昭和初期の邸宅で、現存と復元の建物群。
庭園も含め、丁寧に管理・整備され、内容も充実しており大変楽しめました。
モミジが散在していましたので、今後、秋が深まるとさらに風情が良くなると思います。

入口&受付の長屋門。
この日は館の記念日とのことで、入館料が無料でした。

先の門を始め、現存の建物群は国の有形文化財に指定されており、邸内を見学できます。



2階建ての母屋からの眺めが良い。

庭園から。


十分堪能したのち、渋滞を避けるため11時頃には同じ下道で帰路へ。
ストレスフリーで走行でき、これでMINIも元気を取り戻してくれたことでしょう。
Posted at 2017/10/17 20:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月15日 イイね!

茨城 笠間の陶芸&クラフトのイベントへ

茨城 笠間の陶芸&クラフトのイベントへ先週の連休後半 10/8に、笠間「芸術の森公園」へイベント目当てで行ってきました。

今週から急に寒くなりましたが、この日は夏日で半袖だったのですよね・・・





8:30頃に、笠間稲荷神社外苑の駐車場に到着。
ここは広くて無料なので良く利用しています。

裏手にある笠間城の下屋敷跡へ。

ここからの駐車場や町の眺めが良いのです。


奥の遊歩道から笠間城の本丸へ登れるのです。しかし、道を覆うようにクモの巣が幾重にも・・・。
辟易して撤退しました(^^;)。

代わりに、笠間稲荷神社に立ち寄り。

神社の門前通りで、美味しそうだったクルミ饅頭を。


そのまま、芸術の森公園へ向かいました。
丘の方への登り。振り返ると見事な眺め。

15分くらい歩いて公園に到着しました。

「笠間工芸の丘」へ向かうと、釜場のスペースで展示なのか中古販売なのか複数の車が。
輸入車や競技者に加えて普通の車もあって謎のスポットでした。
アルファロメオ ジュリアやフェラーリF430を見られたのは眼福でした。

ここでは「木工&クラフトフェア」というイベントで、地元産の食べ物やクラフトの屋台が。
まだ10時頃でしたが既に賑わっておりました。

お目当ての一つ、園内の「陶芸美術館」の企画展「ヘレンド展」を見学。
期待通り素晴らしかったです。
撮影可能なスポットにて。

再び公園へ。

野外ステージでは、演奏イベント。
日差しが強くて暑いので、みなさん木陰に集中しています(^^;)。
秋らしく空気はカラっとしているので不快ではなかったです。

ここのベンチで、笠間神社の門前通りでゲットしていた笠間名物のいなり寿司を。
上から、肉味噌、レンコン、クルミ、蕎麦稲荷。最後のはご飯ではなく蕎麦が詰まったもの。

広場で「笠間浪漫」という通例のイベント。
笠間焼の陶器市がお目当て。
前から興味のあった雲(クラウド)という工房の茶碗がリーズナブルだったので購入しました。

地元の食べ物の屋台も盛り沢山で、このときはビールのノボリが目に毒でした・・・

12:30頃に公園を出ましたが、公園方向の道路は駐車場待ちで大渋滞になっていました。
最初の駐車場に戻り、天気が良いのでこのまま帰るのももったいないので、寄り道。

少し南下したところの
「長兎路城」
側道の広い所に路駐しました。奥の森が城跡。

郭を隔てる堀切。


R50バイパスで西へ向かい結城市へ。
「城の内館」
入口側は伐採されて土塁が明瞭ですが、反対側は森。


手前の駐車スペースは隣のレストラン用のようで停めるのは憚られたので、森側の道に路駐しましたが、館内が駐車場になっていました。


少し南下して
「山川氏館」
現在は東持寺。境内に広い駐車場。

寺の敷地が土塁と空堀に囲まれています。



16:30頃に帰路へ。
オール下道でしたが、連休の中日だったせいか混雑少なく、あまり疲れず帰宅できました。
Posted at 2017/10/15 15:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・城 関東 | 日記

プロフィール

車の運転が好きで、週末ドライブを楽しみにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ブルードラジェのS(5MT)です。 前車とは雰囲気を変えたく、明るいソリッド色にしまし ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルージュフラムのZEN(5MT)です。 側面の白ストライプが良いアクセントで気に入って ...
ミニ MINI ミニ MINI
レーザーブルーのCooper(6MT)です。 【購入時オプション】 ●アルミホイール ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ウィニングブルーのTypeSです。 【購入時オプション】 ●スマートインETC サンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation