• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2018年11月6日

Torque Pro 導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
それはひとつの呟きから始まった・・・
と言うのは大袈裟ですが、10/28 i-DMs東海 ワンダートレジャー姐さん迎撃オフの参加ブログに、ボソッとコメントしました。
「スッパノーバさんのに着いてたAndroidの計器の奴、良いですね!私も着けようかな…」
そこから、あれよあれよと言う間に、スッパノーバさんから余ったAndroid機を譲っていただけることになりました。
2
到着したゆうパックを開封すると、本体のセッティングは全て終わっていて、OBD2コネクタに差し込むプラグまで同封されているではないですか!
おかげでプラグを取り付けて、電源ONするだけで、バッチリ表示されました。
元々はDPFの状態をウォッチする目的だったのですが、様々なデータが取れるんですね。
これから研究して行こうと思います。

スッパノーバさん、どうもありがとうございました。
3
【2020.10.5追記】
何故か設定画面が飛んで真っ白になってしまったので画面を再構築。
参照しているデータを厳選し、以前よりスッキリとレイアウト。
ポイントはLOOK UPって誤植をLOCK UPに訂正したこと(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レギュレーションバルブ交換

難易度: ★★★

洗車

難易度:

忘備録洗車16回目(6/8)

難易度:

グリルガード装着

難易度: ★★

EGRバルブ取替(保証修理)

難易度: ★★

ヘッドライトスモークフィルム修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月6日 23:20
いいですよね!色々データ見れて!
でも、アイフォーン機では導入出来ないんですよねー(>_<)
コメントへの返答
2018年11月6日 23:34
ありがとうございます♪
計器が一杯並んで、チョコチョコ動くって男心をくすぐりますよねぇw
G-BowlがiPhoneだけなのと真逆ですが、縁あって入手できました。
2018年11月7日 0:08
Σ(Д゚;/)/えっ!姐さん迎撃の陰で・・・

|д゚)チラッ


そんな裏取引が行われていたとは・・・
(;´д`)トホホ…


って、聞いたけどね( *´艸`)


私には、よく分からん💦💦
コメントへの返答
2018年11月7日 12:38
ふふふ… 1オフミ1目的とは限らないですよ( ´Д`)y━・~~
2018年11月7日 7:42
自分もアイフォンに乗り換えて封印されていたアンドロイドを持ち出して、つい先週導入致しました!
DPF再生のモニタリングが主目的ですが、遊び心で別ページに色々入れ込んでみたりしてます😆
ただ、どのパラメータが何を表してるかいまいちよく分かってませんが😂
色々と情報交換いただけると幸いです。
コメントへの返答
2018年11月7日 12:40
ブログ拝見しました。
ほぼ同タイミングでしたね!
そうは言っても、設定はスッパノーバさんにお任せ状態だったんで、情報交換などと言うことが出来るのか、甚だ疑問ですが、よろしくお願いします。
2018年11月7日 11:24
気に入ってもらえてよかったです^ ^
車両プロフィール設定がちゃんとできてないかもなので、一度確認してみてください。
コメントへの返答
2018年11月7日 12:53
ありがとうございました。
車両プロフィールは、スポーツカー設定になってて「これはスッパノーバさん一流のジョークかな」と思いましたが、一応謙虚にSUVに変えときました(笑)
各計器の意味はネットに書いてあったので解ったとは言え「こんなデータもエンジン制御に使ってんのね?」ってのがありますねぇ。
なかなか興味深いです。
2018年11月7日 22:05
こんばんは。Torque Pro便利でいいですよねぇ〜
ちなみにOBD2コネクターは青歯モノですか? 普段使わない時は、外しておくことをお勧めします。OBD2は常に電圧掛かってますし、青歯経由で外からいかがわしい事も出来ちゃいますので未然にトラブルことを防ぐ意味でも念のため。
コメントへの返答
2018年11月7日 22:36
こんばんは。
メカメカしいのが大好きな私には良いおもちゃになりそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)v
ご推察の通りコネクタは青歯です。エンジン切っても光ってたから、マメにプッシュボタンでoffってましたが、確かに外すのが安全ですね!
アドバイスありがとうございます♪

プロフィール

「@taku☆32さん やっぱし?🤣🤣」
何シテル?   06/05 23:05
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックモニターが急に映らなくなった時の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:41:39
NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7µF 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:20:34
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 00:42:59

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation