• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

東京モーターショー フォトギャラアップ!!

ブログ一覧 | 日常の出来事 | クルマ
Posted at 2009/10/24 18:26:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

昨日から……
takeshi.oさん

フィーバーの日の木曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 19:27
なんだか、ニコニコ動画にありそうな名前ですね~(笑
動画の途中、見慣れた『チロルチョコ』の文字がありましたが、
出展してたって事でしょうか?ちょっとホームページで確認してきます♪
車は・・・エアバルジを付けたヨタハチが気になりました~

あ、フォトギャラリーの最後、ブリヂストンがビリヂストンになってますよ~
修正お願いしますねー
コメントへの返答
2009年10月24日 19:45
まいどすいませ~ん!
訂正しておきました(笑

ニコ動ではおなじみのタイトルですね。
どうも頭に残っちゃってて(笑

チロルとかチョロQとか出展してて、なにやら様相の違うモーターショー・・・
出品メーカーが少なくって主催者側もあの手この手で面積を埋めたんでしょう(笑
これはこれで楽しかった気もします。
2009年10月24日 21:10
こんばんは!

動画、堪能させていただきました。
当方のインターネット環境がイマイチなため、ところどころフリーズしてしまうのが
とても残念なんですが。
でも、十分行った気分になりました。

いいですねぇ。プレスデーに行けるとすごく空いているようですし、
芸能人にも会えるみたいだしぃ。
アルトやソアラやファミリアなどの旧車も置いてあったんですね。
うーん、やっぱり行きたいですねぇ。
でも、無理かなぁ。。。
コメントへの返答
2009年10月24日 21:45
youtubeとかは一度最後までPCにダウンロードさせ、リプレイで見ればスムーズに観賞できます♪

芸能人は峰竜太とロンブーの亮くんに出会えました。
亮くん、さすがに芸能人ですね。
カメラの前でもどっしり構えてました。

一般公開日も意外と空いてるって噂だし、ちょっと足を伸ばされては(笑
2009年10月24日 21:17
取材ご苦労さまでした。
おかげで東京に行かずにすみます。

ピレリの右側が素敵ですよね。
コメントへの返答
2009年10月24日 21:38
代わりに取材に行ってきました(笑
また名古屋にも来るから、そのときにでも車はじっくり見てください♪

ピレリは撮るのがちょっと恥ずかしくって・・・
会社の同僚に撮ってもらいました(笑
ちゃんとしたカメラを持ってると、意外に撮れるものですよね。
この日、デジイチを持ってれば・・・と、何度悔やんだ事か・・・(笑
2009年10月24日 21:19
金:ケイヒン
銀:キムコ
銅:アルト47万円
コメントへの返答
2009年10月24日 21:32
ボッシュあたりで来るかな~と予想してたんですが、金はケイヒンですか!
さすがです!(何が? 笑

アルトは47万円♪
こんなフレーズを知ってるのは、私とtype-Nさんくらいのモンです(爆
2009年10月24日 21:45
2-4か11-1ですね~
甲乙つけがたい!!
コメントへの返答
2009年10月24日 21:51
好みがかぶりますね~
メガさんとは一緒に合コンできません!(笑

11-1の普通っぽさと笑顔に胸キュン♪でした。
ワイルドなメガさんは11-2あたりだとばかり思ってたんですが・・・(ばく
2009年10月24日 21:57
東京でこの規模なら名古屋にきた時もスケールダウンせずにいけるんでしょうか?

自分的にはSUBARUのB4のお姉さんのお誘いポーズが♪
コメントへの返答
2009年10月24日 22:23
無駄にスペースをとっていたものを省けば、意外と逝けるかもしれません!
「お絵かき」とか「私の思い出の写真」なんかを見たいのであれば、幕張まで行く必要がありそうですが(笑

スバルのお姉さんには誘われても行っちゃダメですよっ!(爆
2009年10月24日 22:01
ご馳走様でした(笑)。&ご苦労様でした。

僕は、キムコのおね~さんが、妙に素人っぽいので、それに1票です。
旧車のコーナー、懐かしいですが、こうでもしないと会場が埋まらなかったのでしょうか??

で、どらさん、仕事で行かれた様ですが、何故かそう見えないのは私だけですか??
コメントへの返答
2009年10月24日 22:28
この歳になると、なぜか癒し系のキムコやボッシュが良かったりします。
お互い、歳をとりずぎたのか・・・(爆

出品メーカーが少なく、相当スペースが余ったみたいですね。
なかには「思い出の写真」とかってコーナーもあってビックリ!こんなのモーターショーじゃないっしょ!って感じで(笑

ちゃんと仕事で行ったんですよ!
写真はあくまでもその一部分であって・・・
んっ?相当な割合か?(爆
明日の日曜から会社に提出するレポートに取り掛かります(泣
2009年10月24日 22:22
行った気分になれました!!

モーターショーといえば、やっぱりギャルですね。
その次に、好きな車だけじっくり見る。
これ違うかな~??

コメントへの返答
2009年10月24日 22:32
いちおう仕事で行ったんで、キャンギャルとクルマの外観だけを観賞する?って訳にもいかなく、なんだか中途半端な心境?でした。
見るなら見る!って仕事を離れて行ったほうが健全な気がしますね(笑

そりゃ見る順番はキャンギャル→クルマと、太古の昔から決まってます!(爆
2009年10月24日 23:05
取材?ご苦労様でした。
私も47万円知ってますよ(汗

今回はケイヒン、キムコ、ロータスorスバルの順かな(笑

車の方はイマイチ興味をひかないです(滝汗
やっぱり外車がいないと…。
コメントへの返答
2009年10月25日 0:00
ここにも47万円をご存知な方が!(笑
スズキブースのメインと思える場所に初代アルトが置いてあってビックリ!
各社、今回は苦労してるんですね(笑

外車の無いモーターショーって・・・
「東京展示会」に名前を変えても違和感なさそうな感じがしました。
不況&ターゲットは中国!ってことで重み付けは上海モーターショーが格段に上ですね。
大丈夫なのか?日本メーカー(謎

自費でぜひ、キャンギャルだけでも見に行ってください♪(爆
2009年10月24日 23:26
このままおねーさんしか出てこないかと思いましたが
ちゃんとお仕事もされてきたのですね

キムコ4がやばいですもう限界・・・・
古い車のほうが食いつきが良かったりして~
コメントへの返答
2009年10月25日 0:05
ちゃんと仕事もしましたよっ!
これからレポートをまとめないとならないんですが・・・(泣

キムコ4は相当きてます!!
もうどうにでもしてぇ~(謎爆

懐かしいクルマがいっぱいありましたが、こんな物を出さないとならないのか・・・
って、今回のモーターショーは相当苦労したようですね。
アジアンメーカーの元気ぶりに、ちょっと不安を覚えました・・・
2009年10月24日 23:27
よくこれだけ撮りましたねぇ、しかも目線バッチリで(^-^;)

シャイな私にはとうてい出来ない芸当です(爆

日発とか東海理化まで出展してるのは初めて知りました。
コメントへの返答
2009年10月25日 0:10
写真の半分は一緒に行った同僚のヤツでして、、、目線をお願いしまーす♪って、おいっ!
私には無理でした(笑

いつも部品メーカーって出品してたんでしょうか?
今回は時間が余りすぎたので(笑)部品メーカーを回る事ができたんですが。。。
東海理化の方に「医療器具を作ってるイメージしかありませんでした!」って言ったら笑ってました。
シフトノブやエンブレムとか作ってるんですね~
知らなかった(笑
2009年10月25日 20:10
写真を見せていただく我々の気持ちが乗り移ったかのような写真が多く、
名カメラマンですね~。

ピレリのお方に再発熱しそうです。
コメントへの返答
2009年10月26日 0:04
ほとんど一緒にいった同僚が撮ったわけでして・・・
一応、仕事で行ったので(笑)私は真面目な写真を撮るのに大忙し!(笑

発熱して新型インフルと誤診断→自宅監禁を抜けだしてモーターショー
ってのが最高です♪(爆

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation