• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激辛ccの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

リアアンダースポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車が汚ったないので、洗車をすると部品センターから取付に使う部品が届いたとのこと!近くにいたのでついでに買ってきました。5000円って高すぎない(^_^;)
2
さて取付前にリアバンパーが納車した時から、ここに溶剤をこぼしたかのような跡があり気になってました。
3
軽くスプレーしてぼかしておきます。消えないとしても目立たなくするくらいの感じです。
4
バンパーが乾く時間を待つうちにグリルのメッキの部分にカーボン風シートを貼りました。やはり黒い方が締まって見えます!アッパーグリルは長いのでカーボンシートが足りないためラバースプレーで塗りました。
5
アンダースポイラーにモールと両面テープを貼ります。BH5レガシィの時に厚さの薄い両面テープを貼って後程浮いてきたので、今回は2㎜の厚さのテープを貼りました。
6
取付は元あったグロメットを取り、ボディ、リアバンパー、アンダースポイラーを新しいグロメットで留めます。古いグロメットは硬くなってなかなか取れませんでした。
7
ボディサイドはタッピングビス留めです。
8
グロメットとビスで固定したらあらかじめ少し剥がしておいた両面テープを剥がして、リアバンパーに押し当て固定します。
9
完成!横から15時過ぎから始めた作業。思いつきで塗装とグリルの加工していたら、思いの外時間がかかり暗くなってきました(^_^;)リアアンダースポイラーの取付だけなら30分もあれば出来ると思います。
10
サイドビュー。フロントからリアまで一直線になりました。
11
施工前。リアが少し浮いて見えます。
12
リアの施工前。
13
重厚感が出ました!
14
アッパーグリルも取り付けました。締まって見えます!ライトの下の青テープはくどいかな。後日剥がそうと思います。
15
やはり付けて大正解!かっこいいです!あとビルシュタインを流用しているので、かなり前に買ったレガシィ用のビルシュタインエンブレムを貼りました!
16
マグネット式なので取れます(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エクシーガクロスオーバーバンパー ロアグリル メッシュ化

難易度:

ルーフスポイラーの取り付け🔧

難易度:

リアアンダースポイラー取付(DAMD製)

難易度:

ルーフスポイラーの取り外し🔧

難易度:

つけてはみたものの┅

難易度:

ボンネット交換(02C→F3T)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクシーガ不調(^_^;)エアフロセンサーあたりか?」
何シテル?   05/25 17:55
 激辛ccです。    バイクにばかり乗って車に興味が無かったものの必要に迫られ26年12月に購入したBH5。バイクに似た鼓動を感じすっかりハマりました。お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール(後側)・シフト化粧パネル取り外し【手順】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 06:48:54
ド素人のクルマ弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 05:32:45
フロントバンパーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 05:28:13

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
RP3 STEP WGN(前期)からの乗り換えです。その前に乗っていたBH5Aレガシィツ ...
ホンダ CB750・FOUR ナナハン (ホンダ CB750・FOUR)
CB750four K-4に乗っています。叔父からのお下がり。22歳から所有。乗り始め ...
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
忘れちゃいけない我が家の相棒。買い物、通勤、子供の送り迎え、何でもこなす。 田舎に軽自 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前愛車レガシィツーリングワゴン(BH5)が故障して乗り換えました。 家族が増えることも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation