• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SamSのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

無常な日常(オフ会@大桟橋駐車場)

今夕はオフ会と言うことで参加させて頂きました。実は時間を間違えて1時間以上早く到着、一旦外で時間をつぶして来ようかと出口に向かいましたがそこでカメラを持ったTako820さんに遭遇、やっぱり戻りました。汗) しかしTako820さんに会えなかったので上に行きベイブリッジを眺める羽目に.....Tako820さんはウッドデッキに登り写真を撮っていたようです。
 駐車場には既にCLA45三兄弟(白赤白)とオレンジのアウディ(ご存じNavy_れおなさんの代車)、それにTako820さんの真新しいC200と三河ナンバーのCLA250(Happy Manさん)とマウンテングレーのCLA45(RIUさん)、黒のGLA45ED1(郷丸さん)が停まっていました。源氏さんのAが到着して徐々に集まってきた感じです。そこで立ち話が始まりやがて食事を終えた面々も加わり、という流れです。思えばこのオフ会も1周年ということで月日のたつのは早いものだと回想シーンに浸る初期メンバーも。(自分は昨5月の都筑PAがデビューでした) どんどん皆さん集まってきたのですが初対面の方もいらっしゃったので個々の紹介はのちほど継ぎ足すこととして参加車の紹介です。

A    白3台に黒1台(45x2)
GLA  黒1台(45x1) 郷丸さん、申し訳ない切れてしまいました。m(._.)m

CLA 白3台 黒2台 赤1台 銀1台 山灰1台(45x6)

ということで今回のオフ会も白がトップでした。

 個人的にはブログで取り上げたステアリングの違いをこの目で確認出来たのがこの日の成果でした。ショー83さんのA45と郷丸さんのGLA45ED1が2015年型のトップとボトムがフラット加工してあるステアリングであるのを発見しました。ちょっとうらやましいゾ。


9時前にはオフ会も解散となりましたが次回の再会を期して皆さん大人しく帰路につきました......と書いておきます。Muddy5000さん、いつも企画をありがとうございます。

参加者はMuddy5000さん、やっきさん、ウッチーーさん、Navy_れおなさん、源平さん、Tako820さん、45gvさん、ひーチャンさん、郷丸さん、Happy Manさん、RIUさん、ymwkさん、ウツケンさん、ショー83さん、Tcy-Nさん、SamSでした。(訂正受付中)
Posted at 2015/04/25 23:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月24日 イイね!

無常な日常(羽田でピッツァ・ランチ)

無常な日常(羽田でピッツァ・ランチ) 本日は朝方やや曇っていましたが、やがて晴れて気温も上がってきたので昼食は久々に家内と羽田空港まで行く事にしました。実は自宅からアクセスが良いのです。ちょっと走るとすぐ環八に出るのであとはひたすら一本道で終点の羽田に辿り着けます。道を考える必要がないのが大きな利点です。笑) いつものようにT(ターミナル)2のP4に駐車してブリッジを渡ればもう構内です。最近コンコース内にエスニックな店がどんどんオープンして最早ここはアジアのどこかの空港といった趣です。実際アジアの方達が大勢通路際に並べられたイス席にたむろして食事中でした。ここは国際空港エリアではないんですが無料の循環バスで遠征してきているようです。そういえば最近用事があって銀座通りを歩いたら歩行者の半分くらいが隣国の方達だったので驚きました(春節だったからかな)。ここもだんだん海外の人達に浸食されてくるのでしょうか。
 私達はいつものようにT2の5階にあるカステルモーラに美味しいピッツァを食べに来ました。詳しくは私のおすすめスポットをご覧下さい。ところが本日はちょっと首をかしげることがありました。最近メニューが変更となり、慣れ親しんだランチセットが無くなりました。ミニサラダ、スープ、ミニデザートのそれぞれの組み合わせを追加するのが新スタイルです。残念ですが3品の前菜がメニューから消えました。ドリンクは300円で追加します。あと選べるパスタやピッツァの数も簡素化されました。私達が案内されたのは一番奥の窓際席で2方面が床から天井までのガラス窓という結構な席でした。目の前をジェット機が次から次へと飛び立って行きます。この店は二人でシェアするというとひとつづつ焼き上げたばかりのピッツァを運んでくれます。はじめのマルゲリータにかぶりつくと、「?」といった味で感動も何もあったものではありません。一体どうしたんだろう?といぶかりつつ二人で食べ終えました。こう言ってはナニですが美味しくないのです。こんな筈じゃなかったんだが...? とにかく味が落ちたことで二人の意見は一致しました。モッツァレラチーズとか小麦粉の品質を落としたのではないか?というのが二人の議論の落とし処。これならわざわざ羽田に出なくとも先日頂いたグランツリーのダ・ボッチャーノで十分満足出来るな、と話していた処に二皿目が到着しました。今度はタラバガニのピッツァでしたがこれがもっちりとしていて実にウマイのでした。一体どうなっているの? 一皿目では思わず私のおすすめスポットから外そうかと考えましたが、二皿目は合格点、うーむ、とりあえず保留としておいて次回の評価を待ちますか。今年になって国際線ターミナルに連続して出没しちょっとここはおろそかになってました。この次は一階下のドン・サバティーニにでも入って味を試してみようっと。

山本秀正さん、某国大統領の晩餐会の総シェフを務められて色々なお店のプロデュースを手広く手がけているのは良いのですが、先日行った銀座の某店でもサービス、味ともにあとひとつ感動が足りなかったと思いましたよ。今回のこの店のメニュー改訂(改悪?)はなんとか再考してもらいたいんですが.... 汗) これで前菜無しだとちょっと物足りないゾ、と言っても無理か? ちなみに新メニューでは3時~5時の飲み物付きデザートセット1250円が良さそうでした。夕暮れ時はこのデッキ近辺はぐっとムードが良くなります。

 食後に外のデッキに出てジェット機の離発着を眺めていましたが空の便はものすごく混雑していてほんの数分でもう次の機が出入りします。しかもコースが交差しているので一方が離陸若しくは着陸するまでは、直交するランウェイで待機する機体には管制塔から「待った」が出ているのが見ていてよく分かります。次から次へとこなして行くのは大変な仕事だと思いました。

 沖合の海を見ると東京ゲートブリッジ(恐竜橋)の姿が、手前の埋め立て地がどんどん一杯になってきたのでやや見えにくくなってきました。 ズームアップ↓

オープン時は羽田から全容が見えていたのですが。この処分場はやがて埋め立てが終わり植樹され、グリーンベルトとして風の通り道となって湾岸部の気温をすこし下げることが期待されています。オリンピックの前までには完成と聞いていますがこれで間に合うのでしょうか?
Posted at 2015/04/24 21:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月21日 イイね!

無常な日常(ロイヤルパークホテルでランチ)

 昨日来の雨も上がり午後には晴れ間もという予報に釣られてみなとみらいまで出掛けてみました。ランドマークタワー68階にあるフレンチ・レストランのル・シエ-ルでコースメニューを家内と頂きました。地下の駐車場に車を停めて上がります。○○はすぐ高い処に登りたがるとは私達のためにあるような言葉です。リフトはすごいスピードであっという間に到着、予約したのですぐ席に案内されました。実はまだ外は(雨の後なので)視界が開けていませんでした。前回泊まった時もそうでしたが、高い場所過ぎて見知ったみなとみらいの風景は真下(かなり下方)にあり、見えるのはうっすら新宿の高層ビル群とか八王子高尾の山並みなどずっと彼方の景色です。レストランのある場所の関係で窓の外ずっと右側にやや海が見える程度です。ちょっと残念と思いながらまずは酒を飲まないのでミネラルウォーターなど注文して喉を潤します。これは食事の前に炭酸ガスで胃を刺激して食欲を湧かせるために飲むのでがぶ飲みとか瓶のお替わりはいたしません。私達は壁際の席に案内されましたが、壁が全面鏡張りとなっていて壁に向かって座った自分にも反射で外の景色が映って見えるようになっています。壁際が薄暗くならない工夫も兼ねているようです。
 さて食事はまずアミューズから始まりました。小さなスプーンにのせた一口サイズで和牛を小さなサイコロに切りパンにのせて頂きました。申し遅れましたがホテルのメインダイニングなので写真は遠慮しました。そんな雰囲気の中、隙を見て次の前菜、帆立貝のコンフィ サラダ仕立てをささっと撮影しました。↓

味はアミューズ同様に薄味で奇麗に盛られていて野菜の緑色が春を思い起こさせてくれました。次に運ばれたのは野菜のスープのサフラン風味、これも普通の味付けでした。よく見ると回りを結構な数のスタッフが飛び回っています。これで採算が採れるのでしょうか? 席は12時過ぎて7,8分の入りで結構年配の方が多いです(←自分達を棚に上げてるゾ)。スープを食べ終えると(スープは「食べる」もので「飲む」ものではないことに注意/英語でもdrinkは絶対に使いません)次にいよいよメインディッシュがテーブルに運ばれました。牛ほほ肉のワイン煮込みですがかなり長い時間を掛けて煮込んだのか口中に入れると溶けて無くなりました。今までの皿と違い今度はぐっと濃い味付けでした。メリハリを効かせたつもりでしょうが、やや違和感も残りました。言い忘れるところでしたがパンは6種類から選べます。トマトパンとかクルミのパンなどバゲットだけでなく色々と揃えていましたし味も良かったナ。
 さて腹がくちて最後にデザートが運ばれて来ました。旬の苺を使ったデギュスタシオンで苺を丸々飴でとじ込んでカチカチに固くしてあります。それに甘い苺のシロップスープと苺のソルベが添えられていました。さっと撮った写真 (^0^;)↓

 甘いものは嫌いでは無いので美味しく頂きました。これにミルクティを合わせて本日のランチの完成です。ここまで1時間半くらい、多人数ならとにかく夫婦二人だと口数も少ないので(ん?)すいすいと終わってしまいます。勘定時に駐車券に3時間分のチャージをしてくれたので食後は嫌でも腹ごなしの散歩となりました。(摂取したカロリーをわざわざ散歩で減らすとは何か意味の無いことをしているのか?) マーク・イズなどを歩き回り、途中クリスピー・クリームでお茶をしたのは内緒の話です。ああ、暖めたドーナツが実に美味しかったナ(おぃおぃ).... やっと車に乗り込んで外に出ると、遂にお日様が雲の中から顔を出してくれて明るい日差しと青い空を見てほっとしました。気温も20度前後で散歩には絶好でした。多摩川を渡り帰宅してもお茶だけだったのは言うまでもありません。今晩のメシは軽めにしないと....(^0^;)

4月25日(土)19時 横浜大桟橋有料駐車場奥 
Posted at 2015/04/21 19:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月20日 イイね!

無常な日常(グランツリーとキリ番ゲット)

 最近は買い物などで武蔵小杉グランツリーに出掛けることが増えてその分川崎ラゾーナへ行くことがやや減りました。前者にシネコンが無い程度で後はあまり変わりません。はじめやや狭いかなと思いましたが隣接の東急スクェア等を総合すれば同程度でしょう。今のところは自宅からラゾーナより近いのと駐車しやすいので助かっています。本日も雨の中をランチと買い物に行きました。ここではラゾーナのブレッツェのようなPan de mereというビストロ&カフェで蕎麦粉を使ったガレットが食べられます。クレープはポピュラーになりましたが、まだまだガレットを出す店は限られていますから蕎麦好きなら当然の選択です。笑) 内装はフランスにあるカフェさながらでキッチンでは外人のシェフが腕をふるっています。ここのガレットと向かいのダ・ボッチャーノというピッツェリアのピザはオススメです。この場所がついこの間まで工場だったとはとても思えませんが、ラゾーナだって昔はT社の工場だったから同じです。この辺りは随分と道が整備され走りやすくなりました。中原街道もJRの跨線橋の部分を除けばほぼ日吉まで片側二車線化しましたし舗装も良くなりました。川向こうの大田区に住む身なのでアクセスが良くなって助かります。綱島近くのトレッサ(元トヨタのモータープール)というショッピングモール近くで生まれ育った自分には綱島街道という名の方がむしろ身近なのですが、もう数十年経てば浦島が丘で国道一号線に合流するところまで二車線化してくれますかね。もっとも菊名の辺りがボトルネックになりそうですけど、昔から細い尾根道でしたから。大汗)
 さてやや脱線しましたが最後にラゾーナに肩入れすればイベント・スペースの存在は大きいですね、時々知った名前もライブステージに立つようですが駐車場がすぐ一杯になります。グランツリーのオープンで自分のようにラゾーナからの人の移動があったようでそれまでの混雑がやや緩和されたように思えます。どちらも競い合って共存していって欲しいものです。

今夕、家人を駅まで迎えに行く時に距離計が一桁多くなる場面に遭遇しました。一年半乗ってやっと大台到達ですからゆるゆると来たものです。二台クルマがあるとこんなものでしょうか。

リマインダです。:4月25日(土)19時 横浜大桟橋有料駐車場奥 
Posted at 2015/04/20 21:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月16日 イイね!

無常な日常(読書・旅のラゴス/筒井康隆・新潮文庫)

無常な日常(読書・旅のラゴス/筒井康隆・新潮文庫) 昨日の日経夕刊のエンジョイ読書の頁、「ベストセラーの裏側」欄に筒井康隆氏の「旅のラゴス」が載っていました。最近またこの文庫本がじわじわと売れてきたそうですが、確かに不思議な魅力を持つ本です。自分も今まで何度もこの本を買い求めました。多分家には数冊あります。昨年も久々に読み返したくなり本屋で探しましたが題名を忘れてしまいあわてました。(^0^;) 人生に成功した後に最後にはどこまでもどこまでも北に向かい、人の住む最北の果てを更に北に向かう(=つまり死にに行く)男の話ですが、読むたびに切なくなります。
 どこかで似た話を読んだ覚えがあると思い出してみると、逆に南へ南へと経典を探し求め天竺までの旅を願い最後には南の地で虎に食われ行方不明となる「高丘親王航海記」がそれでした。千年前の平安時代の話とは思えぬ筆致で、死後に読売文学賞を受けた澁澤龍彦氏の遺作です。なかでも話の終わり近くの、咽頭のがんに侵されていた氏の体に重なる描写の場面に思わずはっとした覚えがあります。
 亡くなった澁澤龍彦氏は今では半ば忘れられましたが、筒井康隆氏は長生きして多作多芸な作家で居続けているのは驚異です。

 両書とも三十年近く前に書かれた話でオススメしますが、自分が十年おきくらいに無性に読み返したくなる本であることは、五木寛之氏の「雨の日には車をみがいて」と同じです。今はまだ何とか本屋で見つけられますがその内に絶版となる日も近いでしょう。そしたらツタヤやアマゾン辺りで探し回るのかな?
Posted at 2015/04/16 18:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味

プロフィール

「長い間ありがとうございました http://cvw.jp/b/2116426/43313586/
何シテル?   09/28 09:55
SamSです。よろしくお願いします。主な愛車歴はVW1302S→サーブ900Turbo→同9000CS→Honda Avancier→MB B200→CLA45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12131415 161718
19 20 212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

無常な日常(今月二度目の入院) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 06:21:32
トヨタのアルミテープチューンをアルファロメオ4Cで試してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:36:33
フクロウに会える店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:40:06

愛車一覧

ミニ MINI でかミニ (ミニ MINI)
家内用の車。しかし送り迎えとか買い物の運転はほぼ私の仕事である。運転はやんちゃで面白そう ...
メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク SamS号 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
MY2013のCLA45からの箱替えで、今度はシューティングブレークを選んでみました。二 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2013年12月からCLA45 4MATIC AMGに乗っています。よろしくお願いします ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
帰国したスイス人外為チーフ・ディーラーから買い受けた自身初の外車でした。業者に前席シート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation