• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRM-S@ひらっちの"ウルクススひらっち号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2014年2月27日

アクセスキーカバー ちょっと細工してみた...

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんは、どのようなアクセスキーカバーをお使いでしょうか…?

DITな方々はベースキットの青ステッチのカッコいいやつですか?

やっぱスバリストな方々はSTIの赤ステッチのやつでしょうか 
(*^^)v



わたくし、ひらっちも納車前からワクワク(*^。^*)しながら色々とネットで物色しておりました。

レガシィはやっぱレーシーなやつかなぁ?なんて思って探しておりましたが、STIのものしか見つかりませんでした。

STIのものがデザイン、カラーやステッチなど好みではありましたが、角の露出部分が気になって、キズを付けてしまうかなぁ…とか。

また、通常でしたらボタンに触れることはほとんどありませんので、完全に覆ってしまうものでも構わないのですが、ウルクススひらっち号はキーレスアクセスUPグレードキットを取付予定でありましたので、たまにボタンを押せるもの…要求が厳しいですね(笑)
2
そんな中、ヤフオクでハンドメイドレザー商品の中に、良さげな物を発見、ポチっておりました。多分、ZIPPOケースか何かだと思いますが。

納車の日、ディーラーにて早速収納してみました。横幅、厚みはかなりしっくりきました。


が...あれっ?あれっ? 閉まらない…(・_・;)?

嫁さんに

『早く買い過ぎなんやわぁ~。入らんじゃん。ちゃんと来てから買えば良かったのにぃ』  ってまたステキな一言(^_^;)

なぁ~に、革だから、伸びるさぁ!
キツキツですが、何とか斜めになりながらもホックが閉まったので、ミンクオイルを塗りながら、伸びるのを待ちました。
3
馴染みが出たので、ボタンホールを加工しました。

落としてもアクセスキーにキズが付かず、ボタンを押したい時には開けば押せる…自分の希望通りになりました(*^^)v

カジュアルな感じですが、デニムとかにぶら下げてもオシャレですしね~♪ レーシーな色はSUBARUキーホルダーを追加で(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:6ヶ月点検

難易度:

フジツボエキマニへの交換~アンダーカバーを活かす!

難易度: ★★

フジツボエキマニへの交換~本体の交換編

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

BFレガシィの風切音対策でドアバイザーを外す

難易度:

ステアリング交換【純正→純正】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン HELIX E40 Esprit ハイブリッド真空管パワーアンプ 真空管取替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2119579/car/1620253/5936080/note.aspx
何シテル?   07/30 17:27
BRM-S@ひらっちです。SUBARU LEGACY TW 2.5i Eyesight S Packageの購入を期に、みんカラデビューして5年が経ちました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Applied-S Presents 『Newあるば号お披露目オフ inサンシャインワーフ神戸』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 17:48:43
帰りの高速は泣ける!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 22:46:16
BR/BMレガシィ ツーリングワゴン B4 流れるウインカータイプ ヘッドライト予約開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 21:36:47

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
名義こそ自分ですが、メイン使用者は嫁さんです。 レガシィオーナーになる前に買った、ある意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ウルクススひらっち号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesight S Packageが愛車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation