• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらっしー@CV1Wの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2011年11月28日

冬仕様へ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年も雪の降る季節がやってきました。
先週辺りからユキムシも見掛けるようになりましたし
そろそろこちら平野部の温かな地でも準備が必要なようです。
近所のGSやタイヤ屋さん、YHやABと言った量販店、Dなどでは
タイヤ交換の行列が出来ているようですね。

ウチは自分で交換するので関係ないですが(笑)
強いて言えば天候でしょうか…
超寒い日や雨でぬかるむ時は交換したくないですね(^^;
そう言う意味では本日…穏やかで風もなく寒くも暑くもない
良い天気だったので良かったです。

で、交換した直後の写真。
2
ホイールを外した時に確認。
ブレンボは良いですね。
当たりも付いてきたことですし本来の強烈なストッピングを
見せるようになってきました。

CP純正16インチのローターなので
16インチのスタッドレス用ホイールが収まります。
ちなみに、フロントよりもローターサイズは大きいです(笑)
3
噂のスリットローター。
一応プロミュー2ピースのローターです。
取り付けてからようやく当たりが付いてきた感じです。
こちらもノンスリットローターと比べてガッツリ喰う感じで
良く効いてくれてますが、やっぱりキャリパー、
4potに変えたいなぁ…。
4
交換後夏タイヤ&ホイールはしっかり洗って干して
保存用の袋に入れて屋内の所定位置へ移動。
冬タイヤは前後ローテーションさせて空気圧も合わせて
ちょっと近所を走って増し締めも完了。
いつでも雪よ来い!って感じになりました。
雪が降り始めたらワイパーも冬用に交換予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファブリーズ 交換

難易度:

窒素圧 調整・点検

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月18日 0:09
ホイールさんも活躍してるようで何よりです。
コメントへの返答
2012年1月18日 0:10
まだまだ活躍して貰います(笑)

プロフィール

「プチ雫石♪ http://cvw.jp/b/213389/47689568/
何シテル?   04/30 23:32
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] ビレットドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:34:43
ペール缶で椅子を作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:56:52
シフトパネル復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:38:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation