• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー?3P7Q3の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2019年1月23日

ダッシュボード内ワイヤリングハーネスの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
2018年10月中旬に発生した警告灯点灯の原因は、スロットル(アクセルペダル)に割り込みした配線またはスロットル/オートクルーズコントロラー本体の故障のどちらかで、結果としてスロットル/オートクルーズコントローラーを取り外すこととなりました。

2
私のN-WGN、スロットル/オートクルーズコントローラー関連のスイッチを車両の使用していないスイッチを使用したり、その他装備品の装着等でダッシュボード内の配線をだいぶいじったりしています。
その他にもヒューズボックス脱着等でカプラーのロックを壊したり、配線を切断したり、追加していたりします。


ワイヤリングに不安があると、今後もN-WGNの運用を続けていけないのでダッシュボード内のワイヤリングハーネスを交換することにしました。
3
メーター裏とナビ裏の配線もだいぶいじっています。
4
ダッシュボードを外し、ワイヤリングハーネス交換ですがどこに何が付いていたか、記録しておかないと後が大変です。
5
今回ヒューズボックスも交換しました。

ヒューズボックスは交換時ディーラーのHDS支援を受けないと作業が進みません。
6
ヒューズボックス交換の原因となったエアバッグ関連のソケット

ロックの爪を破損させてしまい、エアバッグのカプラーが十分に固定できず、走行中何度か警告灯が点灯しました。
7
取り外したワイヤリングハーネス

もちろん今後の部品取りになります。
8
スロットル/オートクルーズコントローラーを取り外したので、その操作に使用していたステアリングスイッチ類もオリジナル品に戻しました。
今回の作業はダッシュボード内だけではなく、ステアリング回り、ドア(左右)も交換しています。
交換後の機能確認が、交換したところに関連するシステム全部なので時間がかりました。

交換にあたり調達した部品はカスタムターボ用の中古品(ヒューズボックス付き)でした。 
これで安心して運用できます。











カスタムターボ用の配線という事で更にノ-マルNA車には無い機能の追加が・・・・・・・・

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ワイヤリングハーネス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ホイール トリムリング取付( ´ ▽ ` )

難易度:

追加メーター

難易度:

NWGNで庭の切り株引っこ抜く 

難易度:

オイル交換

難易度:

TPMS 電池交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月23日 20:24
こんばんは〜

まぁ〜〜〜なんと💦

No.4の写真。。。


そのような解体図は見たことありませんwww



ボクは風船🎈入りのハンドルを外す事すら遠い昔にあきらめました(笑)
コメントへの返答
2019年1月23日 21:02
こんばんは

分解はなんとかなりますよぉ
組み立てが・・・・


ワイヤリングハーネスを外した写真は撮り忘れていますが、かなりすっきりします。



あまりやりたくない作業です。



2019年1月23日 20:27
アハハハ(^_^;)

ここまでバラしたら再起不能ʬʬʬʬʬʬ
コメントへの返答
2019年1月23日 21:06
こんばんは

今回作業時間がかかることが予想されたので、入手したワイヤリングハーネスにあらかじめ追加配線をしたりして、準備を進めていましたが、企画倒れの作業をやったりしていたのでここだけでも2日間かかりました。

企画倒れになった追加作業中、物を壊すやら修復やらで長期ダウンになるところでした。


プロフィール

車歴 ・ダイハツ ハイゼットバン(中古)  1986.??~1989・??  ??km ・ダイハツ ミラクオーレ  1989.?~1993...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から今まで④TANABEアンダーブレース編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:59:06
[日産 ルークス]ユアーズ 車速ドアロックユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:20:51
[日産 ルークス]ユアーズ 三菱デリカミニ専用キーレス連動ウインドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:20:31

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
私自身の生活環境の変化と、使用環境の変化が大きくなったためやむなく車両更新となりました。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNの走行距離が多くなった(いろいろと調査し始めた時点で18万km)時に、更新機と ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
購入当時、FIT3との比較対象としてみていたN-WGNですがディーラーで試乗してからは、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-WGN車検時の代車で1日の使用でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation