• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年3月30日

ミッションオイル交換に挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
LSDを入れ、ミッションオイルには今まで以上に気を使う必要があるので、オイルの質、交換頻度、コストを考えて今後はDIYでやることにしました

使うのはエンジンオイルで使い始めているTAKUMIモーターオイルの化学合成
GL-5相当の75W-90
2
交換方法は色々とネットで参考にして、上からの落下式に

100均の漏斗にホムセンで買った耐油ホースをぶっ刺してセット

都合よく漏斗のフックが引っかかって固定できました
3
ホースの長さは給油側のフィラープラグに来る位置でカット

フィラープラグはミッション側面にあるのでホイールを外して作業します
(助手席側のみジャッキアップしてホイールを外せば作業可能です)
4
そして、ドレンプラグを緩めてオイルを抜く前に、フィラープラグを緩めておきます
万一フィラープラグが緩められなかったらオイルが無くなって不動車に、、、

プラグまでは遠いのでエクステンションで伸ばし、3/8の伸ばせるラチェットで力をかけましたが、エクステやジョイント類が重なってガタツキのしなりが多くて、ガッチリ閉められたプラグが緩みません

エクステを250mmの1本だけにして、1/2のロングスピンナーに持ち替えて何とか緩みました
スピンナーだと角度に自由度がないので力がかけにくくてちょっと困りました

プラグが外れると多分オイルがたら~っと出てくるので受けを準備しておきましょう
5
ドレンプラグは力もかけやすくすんなり緩められました

プラグはネジ山が外れきるタイミングの時に押し付けるようにして回して、ネジが外れたらスパッと手を引く(プラグを取る)ことでオイルが手に掛かることなく抜けます
ドライブしてオイルを暖めていたので、ドバーッと出てきました

フィラープラグ、ドレンプラグの穴は10mm角となっています
3/8工具の差し込み角が9.5mmなので使えてしまいそうですが、なめってしまったら取り返しがつかないのでここは専用ソケットを買いましょう
たった300円少々です
6
ドレンプラグのマグネットにはそれなりに鉄粉がついていました

慣らしの600km走行だけですからこんなもんでしょうかね、、、、?
7
オイルが抜けきったらプラグにホルツの液体ガスケットを塗って締め付け
(シールテープでもよい?)
テーパーになっているので延々締め付けるとミッションケースが割れますので注意

オイルを漏斗から注入

ギアオイルはは粘度が高くてなかなか流れないと思い込んでましたが、不用意にジョッキを傾けるとドバッと出てこぼしそうに、、、
漏斗が小さいので少しずつ繰り返し注ぎます

マニュアルには2.3Lと記載がありましたが、2.4Lくらいのところでフィラーから溢れてきて終了
上から注ぐ都合上、急にはストップできないので、最後は少しずつ様子を見て注ぎます
8
抜いたオイル

たった600kmなので鉄粉ギラギラではなく、、、アルトが映り込んでいます(笑)

まぁそれなりに汚れてる感じでした

これで気兼ねなく踏んでいけるようになりました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リアのハブベアリング交換

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度: ★★

クラッチ遊び調整

難易度:

ドライブシャフト、ロアアームボールジョイントブーツ交換 6/4(火)

難易度: ★★

ハブ周り?錆落とし

難易度:

定期メンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation