• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiki@206ccの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2008年7月9日

オートアンテナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
何年か前からアンテナが出っ放しになっていたけれど他の方のページを見るとアンテナロッドのみ交換が可能なようなのでやってみることに。

調べるとローゼットをまわしてアンテナを引き抜けば取れて新しいアンテナは差し込めば自動的に入っていくらしい。

これは簡単そうだやってみることに。
2
ローゼットはスナップリングプライヤーであけるらしい。ダイソーに売っていたが高い(735円)ので隣にあったラジオペンチ(105円)であける
3
問題発生

オートアンテナ本体を車体に固定しているボルトのねじ山がなめているようで空回り
→マイナスドライバーで引っ張りながらまわして解決

アンテナロッドと金具(アンテナ端子がついてる部品)が外れない
→CRCをぶっ掛けてアンテナロッドの頭を地面にたたきつけたら外れた。
4
組み付けて新しいアンテナロッドを入れてキーをon,offしても途中から足が入っていかない。
あきらめてもう一度はずして足を入れてから組み付ける
5
なんとか無事に取り付け完了


手伝ってくれたライダー氏
意見をいただいたマサル氏
ありがとうございました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ(室内)交換

難易度:

メインヒューズなど交換

難易度:

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

リレー&ヒューズ交換続編(2024/4/20)

難易度:

ライセンスランプバルブ交換

難易度:

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いろんなところを転々としています 埼玉、千葉、愛知、北海道、和歌山を経て 千葉に帰ってきました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

便利になったのか?不便になったのか?・・・パンク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 12:11:59
パーツリスト検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 09:08:55
 
カーバリュージャパン 
カテゴリ:中古部品
2012/12/28 12:55:50
 

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
オープン復帰しました。電動オープンは子供に大人気です エンジンをRC用のRFK(177p ...
日産 リバティ 日産 リバティ
h24.12.10購入 今までの車とガラリと方向性が変わっていますが 新しい車はそれなり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんの車です 20万キロまで乗る計画 でしたが センターデフ故障のため廃車(海外輸出)に
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在の愛車です 一生に一度はオープンカーと気軽に乗ったら はまってしまいました 平成2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation