• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jumar1828のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

今年も敷島公園へ

我が家の畑ではコスモスが咲いてきました。花菱草はそろそろ終わり
かな、この後はこちらへジニアを植えます。

タマネギを収穫中、ジャガイモは来月収穫になりそう。



庭のバラは満開になりました。つるバラ ピエールドゥロンサールも上のほう
までたくさん開花してくれました。冬に素人剪定と誘引をしたが、たくさん
咲いてくれて安心しました。バラ初心者におすすめ品種だと思います。






昨年購入した新苗 Fピュアポエトリーも黒点病にやられたが
元気に復活。



白バラの名花、アイスバーグの枝変わり バーガンディ アイスバーグも
咲きだしました。バーガンディとはワインが有名なブルゴーニュのこと
深い赤紫の上品なワインカラーです。

このバラも昨年買った新苗、赤いバラはどれも香りがいいです。
鮮やかな赤、HTヘルツアスです。ヘルツアス=ハートのエースだとか、






そして、また購入したくなるのを承知で敷島公園のばら園まつりへ行って
きました。こちらのばら園は株もたくさんあり、とても見ごたえあります。
しかも入園料0円、隣の駐車場も0円とお得です。








これの新苗が売っていればといつも思うのですが、「あかぎの輝き」





「アイスバーグ」 世界バラ会議で殿堂入りした白バラの名花、
品種名「シュネービッチェン Schneewittchen、白雪姫」



そして購入したのはフロリバンダ種2株新苗です。昨年は800円でしたが
今年は1,000円に値上がりしていました。フロリバンダ種は四季咲き中輪系
のバラで、樹全体にたくさん咲く花を見て楽しめる品種です。



FL ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ

Posted at 2024/05/18 17:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピエール・ドゥ・ロンサール」
何シテル?   11/05 23:43
 ご覧いただきありがとうございます。 jumar1828 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル ステラ 呑龍丸 (スバル ステラ)
富士重工 太田のステラ(RN 2)最終型とGH 8に乗っています。 太田市押切町の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation