• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GALEEのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

5日間の代車生活で感じたこと

5日間の代車生活で感じたこと前回のブログから1年以上空白が空きました・・・
整備手帳はたまにUPしていたものの、自分のズボラさに呆れます(^^;


なぜ代車生活だったのかと申しますと、車内清掃した時にドアミラーの収納スイッチを押したら戻らなくなり、ドアミラーが開かなくなってしまいました。
よって、ディーラーに車を取りに来てもらい、代車のフォレスター(2,000cc NA)を借りたわけです。


それにしても、ドアミラースイッチごときで5日間も代車に乗ったのか?

それは、スイッチの修理ついでに以下の作業をお願いしたからです。

①STIスカートリップの交換・・・STIアンダースポイラーの下に付けるパーツ。擦って外れかけていたため。

②プラグ交換・・・走行距離が35,000kmを超えたので念のため交換しようと思ったため。

①、②ともに自分で交換するのは面倒だからお願いしました。


まず、ドアミラースイッチの修理ですが、「スイッチを外してみたら裏側にあるカバーが外れていたので、押し込んだら正常に動作するようになったため様子を見てください。」との事。
先月”ドア三角窓部の錆び”の修理でドア内張りを外した時にサービスマンがやっちゃったのだと思いますが、元に戻ったので良しとします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2159423/car/1661309/3397721/note.aspx

①のスカートリップ交換の納期が4日ほど掛かったので代車を5日間もお借りしました、問題無く交換してもらいました。

②のプラグ交換ですが、プラグが約\12,000、工賃が約\33,000!!と、工賃が予想以上に高かったため今回はキャンセル!!そのうち自分でやろうと思います。

サービスマンの話ではBRZはエンジンを限界まで低くマウントしているので、サイドフレームの真横にプラグホールがあってプラグが取り出せないため、エンジンマウントを外しエンジンを吊り上げてプラグ交換するのだとか。よって工賃が高くなるそうです。

エンジンを下げて低重心にするのは良いのですが、消耗品であるプラグ交換にそんなに工賃が掛かるのは困ります(^^;
交換方法も、他のみんカラさんの整備手帳を拝見すると自前で交換されている方が何人も居らっしゃるので、自分でやってみようと思います。


5日間フォレスターで通勤しましたが、とても快適でした。

・車高が高く見晴らしが良い、輪止めも気にする必要無し、コンビニから直角に出ることが出来る。

・室内が広い、後部座席も十分広い。

・エンジン音、ロードノイズ共に静か。

・燃費がBRZよりも少し良い。フルタイム4WDであることを考えると優秀じゃないかと思います。

通勤用にほしいのですが、買えるわけありません。


でも、BRZを受け取って運転すると、やっぱりこの車が好きだな、良いなと思いました。

使い勝手は悪くても、やっぱりスポーツカー独特の乗り味があるので、私は満足です。


以上、久しぶりにブログを書いたら長文になってしまいました(^^;


今日のどうでもイイこと・・・

朝晩寒くなってますね、みなさん風邪などひかないようにお気をつけ下さい。
私はもちろん風邪を引いていますよ。
Posted at 2015/10/10 20:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ K&N Replacementエアクリーナー清掃 5回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159423/car/1661309/5430854/note.aspx
何シテル?   08/09 16:43
BRZ ts(AT)で楽しくサーキットを走りたいと思っています。 約10年ぶりのサーキット走行を2014年中に実現させます!!たぶん・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ STIに乗っています。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
レーシングカート CRG ROAD REBEL 2009年モデルです。 最近全然乗って ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って1年後に買った人生初の愛車です。 中古でボロボロでしたが、峠をガンガン走っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
シングルタービン、Vマウント、車高調、フルバケ等。 サーキットではとても楽しく走れたので ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation