• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見物人1号@RS犬のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

弾丸で青森へ!(3日目)

2日目は,初めての青森県に突入し,津軽半島を含む青森県の西側3分の1ほどを緑化しました。

昨夜は道の駅「やたて峠」に着くとすぐ寝落ちしていたようで,朝4時過ぎに目が覚めました。
睡眠時間約4時間半ということで,今回の旅で初めてぐっすり?眠りました。

朝起きて道の駅のトイレに向かったんですが,建物に入り情報コーナーを経由してトイレに入ると…床も壁も虫だらけ…。危害を加えられるわけではないけど,やっぱ気持ち気持ち悪いですね。
と思ってトイレから出て情報コーナーに戻ってよく観ると,ここの床中虫だらけ!?履物も靴じゃなくてサンダルだったんですが。ハイ,キモチワルーイ。
でもまだ薄暗かったのと,寝起きだったので見なかったことに……はデキません(^^;


さて,スッキリしたところで最終日出発です。
起きる時間が早かったので,少し余裕をこいて大館能代空港を取りに向かいました。
空港の上級バッヂってなかなか手強いんですよね(^^;

道中の糠沢駅でパシャリ。

小さい駅ですが,太鼓の町らしく大太鼓をかたどった待合室になっていました。


その後高速に乗る前に少しでも給油しとこうと思ったら,時間なのか場所なのか空いてるスタンドがなくて鹿角まで下道で行く羽目になりました(^^; でも少しCP増えたから問題なし♪

というわけで帰りは鹿角八幡平ICから東北道へ乗り南下します。
帰りの東北道で初めての岩手県に突入しました。今回は高速道路で通過するだけですが,いつかきっと緑化しに来るぜぃ!

この先は,(東北道)久喜白岡JCT(圏央道)海老名JCT(東名)清水JCT・新清水JCT(新東名)愛知と走って帰宅しました。
途中の休憩は,前森山PA,泉PA,那須高原SAでソフトクリーム&給油,狭山PA,浜松SAてな感じですが特に面白い話はありません(^^;

が,高速道路を走ってて思ったのは,相変わらず追い越し車線を走り続ける車が多い事。
そして,ホントにちょっとの上り坂で失速する車が多い事。
走行車線を走ってる車は自分の前が詰まったら半ば強引に追い越し車線に車線変更してくる。そしてそのトラックは前のペースに着いていけない。余計に後ろが詰まる。

ホント悪循環ですわ…。

というわけで,19時半頃に無事帰宅!
出口ICで表示された料金が5桁(10000円超え)はさすがにビックリした(笑)

3日目の行程はこんな感じ,朝の仮眠後の走行距離は約925kmでした。



3日間(家を出発してから70時間)で約2700km,良く走りました!睡眠時間は6時間くらい?ハンドル握ってると元気です(笑)
そして,新規緑化は473!でもIC/JCT157, SA/PA60を含んでこの数字なのでちょっと不満。でも青森県内だけ見れば24時間で157。イケてる方かな?
いつもよりは旅行気分で行こうと思ってたのに,結局いつも通り緑化一辺倒な旅になりました(^^;
でも楽しかったから満足です♪
Posted at 2018/07/23 00:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

弾丸で青森へ!(2日目)

1日目は,新潟県から日本海側を北上し,秋田と青森の県境付近まで来ましたが,ハイドラが起動しなくなって道の駅に立ち寄りました。

道の駅では1時間ほどスマホと格闘し,「ハイドラ」や「Google Play開発サービス」のキャッシュをクリアしたり端末の再起動をしたり試してみましたが,一向に直る気配はありませんでした。
挙句,「Google Playストア」を開いても白い画面から進む様子もなく,二進も三進も行かなくなりました。
…ということで,諦めて端末を初期化することにしました。めんどくさ(笑)


ハイドラ端末を初期化してる間は,日常的に使用してるスマホでハイドラを立ち上げて活動再開!
まだまだ寝ませんよ~(笑)

再開してすぐに青森県突入\(^o^)/ついに本州最北端の県に上陸しました♪
しかも,先日放送の「充電させてもらえませんか?」で寒風山(秋田)~鶴の舞橋(青森)を走っていたので,この辺を通ってたんだなーと少し嬉しい気分でした。と言っても,深夜なので何も見えませんでしたが(笑)

道中,は五所川原までのJR駅とその先の津軽鉄道を緑化しながら龍飛崎方面へ進みました。
途中,艫作駅,驫木駅という駅を通ったんですが,この駅名読めますか?(^^;

さて,津軽半島に入り,あとは龍飛崎にむけて北上するだけの所まで来ましたが,
既にハイドラ端末の初期化と最低限のアプリのインストールが完了しており,起動も無事にできたので途中からハイドラ端末に切り替えました♪

ここまで一睡もしていないためそろそろ睡魔が限界に達し,道の駅「十三湖高原」というところでこの度初の睡眠となりました。
金曜日の朝起床してから,日曜日の朝5時前まで活動し続けたので充分でしょう。おやすみなさい。

端末を切り替えるまでの行程はこんな感じで,約5時間,約170kmでした。スマホ2台持ってて良かった(^^)


-----

からの,おはようございます。
この時は何時に寝て何時に起きたか把握してませんでしたが,起きたのは朝6時前でした。つまり寝たのは1時間だけ(笑)
それでも3時間くらいは寝た気分でスッキリして,さっさと次へ向けて出発!

龍飛崎に向かう道中の龍泊ラインの景色が壮大で,ここまでの疲れも吹っ飛びました!
海岸線からちょっと山に入りかけた辺りからの景色。こんな写真じゃ全然伝わりません。



もう少し進んで眺観台から。この辺りには普通に猿が居ました。


そしてついに津軽半島最北端へ到着!到着したのが朝7時頃という事もあり,空気も涼しくて気持ち良かった\(^o^)/
本州最北端ではないですが,ここまで来たらほぼ一緒!そんな気分でした♪






階段国道ってここにあるんですね,初めて知りました(笑)
そして隣には階段村道もあります。後から乗っかったに違いない(笑)

次は青森市内へ向けて進みます。
国道280号線を走ってると,綺麗に整備されてる区間が長くてめっちゃ走りやすい!
広くて真直ぐで見通しがいい!信号もほぼない!交通量も少ない!流れのいいサイコーな道でした♪


青森市街まで来たところで,まずはリフレッシュすべく極楽湯・青森店へ。まだお客さんも多くなくて随分ゆっくりできました♪
お風呂上りに眠気が来るかと思いましたが,お腹は満たしてないので平気でした。この先もあんまり満腹にせず走り回ってました。
今回はちゃんと美味しいもの食べようと思ってたのに,結局いつも通りになってしまいました(^^;

そして給油のついでに洗車機へ突っ込みました。車のフロントについた虫がヤバ過ぎて,写真撮っても載せられないレベルになったので。結局洗車機じゃあんまり綺麗にはなりませんでしたねぇ…。
そういえば洗車機に突っ込んだら下回り洗浄オプションがありました。さすが雪国!?無料になってたので試してみましたが,下回りの草泥汚れが綺麗になったかな?(笑)


青森,黒石,平川,弘前市の付近は駅が多くて時間もかかりました。
道中の猿賀神社から夕焼けをパシャリ。岩木山とセットで綺麗な夕日でした(^^)


夜中までには青森県の西から3分の1くらいは緑化できて,ほぼ今回の目標は達成しました。
というわけで,明日に備えて国道7号で秋田方面へ向かいます。
しかしながらここで体力が尽き,急に眠気が来たため,道の駅「やたて峠」にて就寝。(日曜23時半頃)
これにて2日目終了です。
2日目の行程はこんな感じ,朝の仮眠後の走行距離は約530kmでした。
Posted at 2018/07/22 01:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

弾丸で青森へ!(1日目)

さて,日付が結構経ってしまいましたが,先日は3連休を利用して,弾丸で青森へ行ってきました!

豪雨の被災地へボランティアに行く事も検討したのですが,
この暑さでは自分がくたばってしまって逆に迷惑をかけてしまいそうなので断念しました。
他に宿を確保してないことや,数日分の飲食物(傷まないもの)を用意していかなきゃいけないってことも結構大変ですよね。多くの自治体は近隣の在住者のみ受け入れを表明してるのも,この辺りが理由かなと思います。

というわけで,思い切って未踏の東北3県(青森,秋田,岩手)に足を踏み入れることにしました。

今回も金曜の仕事が終わってから自宅を出発しました(金曜21時半頃)。

下道を走って長野市内へ到着(土曜午前3時前)。

ここから高速に乗って,関越トンネルを取るため上信越道を群馬方面へ走り,関越道。道中の越後川口SAで食べた朝食は「ブリ漬け丼&うどん」。(土曜午前8時頃)
旬ではないですが,意外と脂が乗ってるような感触で美味しかったです♪うどんに入ってる干しエビも風味が良かったです♪


そしてそのまま新潟県を北上して山形県へ(午前11時頃)。
山形県に来るのは3度目くらいですが,庄内地方(海沿い)は初めてでした♪
が,この辺は日本海東北自動車道でサーッと通過しましたw

山形県の終わりが見えた辺りで,ちょうど道の駅「鳥海 ふらっと」があったので立ち寄ってみました。
ちょうど昼時という事もあり混雑していましたが,食事に力を入れているようで美味しそうな食べ物がたくさんあったので納得です!
食堂には海鮮系の丼があり,フードコートは地元の食材を使った惣菜がたくさん並んでいました。他にパン屋とラーメン屋もあったようです。


僕はだだちゃ豆のソフトクリームを食べました。
他にラ・フランス風味もありましたが,ここでも地元の名産品を使っていて居ました。
今まで行った道の駅の中でもかなりオススメできるところでした(^^)

郵便番号が一番大きいというのは,帰宅してから写真で気付きましたw


そして遂に初めての秋田県へ\(^o^)/
道中の緑化はそこそこに北上しましたが,男鹿半島だけは立ち寄ってみました。
男鹿駅は最近移転されたらしくかなりきれいな駅舎になってました。(後から調べてみたら,2018年7月1日からだそうです。)

せっかくなので見学して,ついでにマーキング(トイレ)してきました♪w
あと30分~1時間早ければ,男鹿半島の先端で綺麗な夕日も拝めそうでしたがこちらは間に合わず残念でした。

更に更に北上して,ついに青森県が目前というところまで来ましたがハイドラが静かに強制終了!?
場所にすると,岩館駅と道の駅「はちもり」の間で,青森県境まで約3kmのポイントでした。
アレ?っと思いながら再度起動させようとすると「Google Play services are updating.」と表示されて起動できない。試しにオービスアプリも起動させてみたが同じ症状でした(ToT)
タイミングもよくすぐに道の駅があったのでピットイン!出発から約24時間経過し1日目は終了です。
1日目の行程はこんな感じ,走行距離約1100kmでした。
Posted at 2018/07/21 02:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

1日100CP?

最近緑化の話ばかりです,こんばんわ。

さて,先週末は能登半島の緑化に行ってきました。
能登半島と言えば約1年前にも行った(その1)のですが,その時は虫食い状態にしてきたので今回はその穴埋めをしに行ってきました。

今回は少し気合を入れて,金曜の夜10時前に出発。
当日は岐阜北部(郡上)で大雨が降っているとの事でしたが構わず通過し,無事に富山に到着しました。

能登半島へ突入する前に給油しときたいのですが,スタンドが開くには早かったので富山南西部のダム巡りへ。
この辺りは意外と難易度が低くて助かった!

高岡で給油してからいざ能登半島へ。

氷見から七尾(ホントは中能登)へ入る辺りで,海(富山湾)越しに見る北アルプスはなかなか見ない景色だなと思って一枚パシャリ。天気が良くて気持ち良かったです。


その後は,輪島・珠洲を回り,この辺り緑化はほぼ順調に完了しました。
道中,輪島の道の駅でパシャリ。
あと1kmで123456kmしたが,そんな写真はありません(笑)


羽咋まで戻ったところでお風呂タイム♪ユーフォリア千里浜へ。
実はこの辺り,伯父さんの住んでる所の近くなんですが,こんな施設あるの知らなかったw

近くにできた道の駅には砂像(?)がありました。見る方向によって像が違います。




足湯もありました(使ってませんが)。


その後は近隣のダム&駅を巡り,金沢市内へ。
という途中で24時間近くなりハイドラを一旦中断しました。

ココまでの軌跡,ほぼ一直線(笑)

そして金沢に入ったところで給油。車も息を吹き返し,これで朝までまた走り回れます(笑)
と思ったのも束の間,運転手の体力が尽きてここで睡眠タイムとなりました。
ちなみに,金曜の朝8時前に起きてから,土曜の深夜まで40時間以上寝ずに活動してました。マジでアホです(笑)
本日中に石川県を回りきる予定でしたが,そう上手くは行きませんでしたね~。


そのまま軽く5時間以上寝てしまいました。おはようございます。
というわけで翌朝は白山方面へ。行く前から分かってましたが,中宮ダム手強し。登山必須と思われますが,どこから登るのか…。
それより,以前は「白山スーパー林道」だったところが「白山白川郷ホワイトロード」に名称変更したようですが,元の名前の方がインパクトあって絶対良かったと思うんですが…(^^;

ちょうど12時前,新しく追加された道の駅めぐみ白山に着いたので昼食にしました。何気に今回初めてお店に入ってご飯食べましたw
食べたのはコチラ,木滑なめこそば。見ての通り,なめこがデカい(笑)まぁそれだけでした←


そして石川県内ここまで圏外CPは無かったんですが,最後の最後に九谷ダムが圏外で〆に相応しい?ダムとなりました。


石川県では4つ取り残しましたが,気を取り直してここから福井へ突入☆
この時点で14時前なのでそんなにたくさん回る時間はなく,えちぜん鉄道の北半分を緑化し給油後に海側のダムを緑化した。
福井で見つけたんですが,コウノトリの飛び出し注意!?w


一段落したところで家路に就きました。

…のつもりでしたが,やっぱり寄り道は止まりませんでしたw
帰りに南今庄駅から杉津PAへ向かったのですが,どうやらこの道は旧国鉄北陸本線跡らしく,傾斜もカーブも緩くて走りやすい道でした♪
ただ単線だったらしく,途中にあるトンネルが比較的長い(1km以上)のに片側交互通行で,信号あり。待ち時間3分とか5分とかっていうのはちょっと長かった(^^;
でも何十年も前にこれだけの長さのトンネルを掘ってたって考えるとすごい事だなぁと思います。
敦賀市内もなんだか線路の工事をやってて,まだまだ線路のルート見直しは続いてるんだなと思った一日でした。

最後に,賤ヶ岳PAで梅昆布うどん的なヤツ(笑)


家に着いたのは24時前,出発してから約50時間経ってました。丸二日以上!(笑)おつかれさまで~す。

今回は新たに209個緑化してきました。やっぱり平均すると1日100個前後ですかね。
10分で1個取り続けると16時間半かかります。
東海道本線で東京駅から100駅行くと,名古屋を越えて大垣位まで行くようです。
そう考えると大したもんですね。

緑化もいいんですが,そろそろ新しいバッジも欲しくなってきました。
さて,次はどこへ行こうかな~?流石に今週は大人しくしてます(笑)
Posted at 2018/07/07 01:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@junyago25 燃費もそこそこでタンクが大きくて助かってます!多くても「ランプ点灯から100kmくらい」だと思ってたので,点くのが早いという印象ですが,やはり早めに入れるのに越したことはないですね。」
何シテル?   11/26 20:11
休日はとりあえずどこかを走っている暇犬です。 車イジりは「保安基準適合!」がモットーです。 2016/6/18からハイドラを始めました♪移動時はほぼ常時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 07:13:57
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 22:03:39
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 18:19:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GR YARiS RS (トヨタ GRヤリス)
狼の仮面を付けた羊です。 商談可能となってすぐに契約し,2020年10月中旬に納車され ...
その他 その他 Human (その他 その他)
ハイドラ用。未登録車・公共交通機関・徒歩など。
トヨタ ヴィッツ YARiS RS (トヨタ ヴィッツ)
L950Sから乗り換えて、ついに“偽RS”から脱却しましたv(^o^) 他グレードや他 ...
ダイハツ MAX MAX (ダイハツ MAX)
かわいい相棒です♪ 少なくとも軽自動車では、インパネシフトのパイオニアだったと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation