• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

パーツレビュー

2022年10月14日

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート  

評価:
5
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート
【再レビュー】(2022/10/14)
先日番外編の整備手帳記事をアップした通り、当該製品を実際に使用して良好な結果が得られたので、再レビューをアップします。

2022年10月8日に黄色く濁ってしまったECR33スカイラインのヘッドライトをこの製品で処理しました。
この製品には液剤としては下処理剤(レンズクリーナー)と処理後のヘッドライトレンズに塗布するトップコート剤の2つが含まれています。
また実際に処理する際に使用する資材もすべて含まれているので、この製品さえ購入すれば誰にでも施工が出来るので便利です。
当方ではレンズクリーニングにショップタオルを使用したかったので、この製品とは別に準備しております。

この製品を実際に使用してみて感じたメリットがいくつかあるので、以下に記載します。

1. 下処理剤(レンズクリーナー)の配合において、一般的に「溶解系」と呼ばれる劣化成分を化学的に溶解して除去する配合系と研磨剤とを両方配合しているので、どちらかしか含まない一般のレンズクリーナーよりも洗浄効果が高い。
2. 洗浄後にレンズ表面に塗布するトップコート剤の伸びが非常に良いことから、トップコート剤塗布の施工性が非常に良く失敗し難い。

この製品の強みは上記の1と2に尽きます。
レンズ表面の曇りや黄ばみを除去するにあたり、1のポイントは非常に重要な利点なのですが、やはり深刻な黄変と曇りを起こしているヘッドライトは1サイクルの洗浄では完全に綺麗にはならないので、当方の場合は3サイクルの洗浄作業でキレイになりました。
手作業での施工ですので、当方は施工後に筋肉痛と肩の痛みが生じました。。。
製品の施工説明書にトップコート剤が「伸びが良いので厚塗り不要」という趣旨の記載があるのですが、そもそもトップコート剤の容量が5mlという恐ろしく少ないレベルなのでビクビクしておりましたが、全く心配不要でした。
ECR33スカイラインのヘッドライトへの施工で実際に使用したのは、瓶の上から1㎜程度だったので、間違いなく1mlは使用していません。
0.5mlとかその程度だと思います。

トップコート剤の耐久期間が最も重要な物性ではありますが、こればかりは時間が経たないと分からないので、今の段階ではこの製品のパッケージにも書かれている「透明性が12か月持続」という言葉を信じて見守るしかありませんね。
ECR33は西向きの自宅前駐車場であり、屋根は一切ない環境なので、屋内や地下駐車場に駐車しているクルマと比較するとかなり条件が悪いヘビーデューティーであると言えるので、6か月や1年経過後に当方がアップする記事をご覧ください。

総合的に判断をすると、この製品は5つ星の評価で「非常に良い製品である」とレビューすることが出来る優れた製品であると言えます。
  • 今回の施工前のヘッドライトの様子です。前回他製品を使用して1年でこのようになっていました。
  • 上の写真のレンズ中心部(写真左)だけを簡単に磨いただけですが、結構1回目の施工だけで綺麗になります。
  • 溶解系の配合が含まれているので、施工時のショップタオル表面はこのように黄色(茶色)になります。
  • 3サイクル施工したところ、ヘッドライトの曇りと黄変は完全になくなり、背景の夕暮れ空が写り込みました。
  • トップコートの施工は、付属のスポンジに付属の不織布を巻き付けて行います。
  • 施工終了後の写真です。1枚目の状態が嘘のように綺麗になり、背景の夕暮れ空の反射が綺麗ですね。
入手ルートその他 ※インプレッション
レビュー履歴1 回目 (2022/08/28)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

4.52

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

パーツレビュー件数:845件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

PROSTAFF / 魁 磨き塾 プロ技ねんどクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:50件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー 研磨タイプ

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:94件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 メッキクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:136件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 三兄弟 粗キズ長男

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 三兄弟 仕上げ三男

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 魁磨き塾 ヘッドライト 激取れ番長

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

Yupiteru LS1100L

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1040Ⅱ

評価: ★★★

SK11 替刃式スクレーパーミニ (SCS-1M)

評価: ★★★★★

FUYAO SUNTECT(サンテクト)

評価: ★★★★★

PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 225/50R17 ...

評価: ★★★

AMG STYLING Ⅶ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月8日 前回の12か月点検に引き続きリセットし忘れられていたメンテナン ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7828705/note.aspx
何シテル?   06/11 00:12
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation