• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味しいカレーの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2014年10月5日

VIPシートフック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
評判のシモタクさん特製、リアシート角度変更用シートフックを私も入手し取り付けいたしました。
皆さんおっしゃるとおりしっかりしたつくりで、安心できます。
2
写真は運転席後ろ側のみを交換した状態です。センター部分との段差分だけリクライニングしたということです。
取り付けの手順はもうすでに沢山の方がアップされていますし、それほど難しくないので省きますが、ポイントだけ以下に。
・必要工具:プラスドライバー、14Mロングソケット、ラチェットレンチ、スピンナーハンドル(ネジがかなり固くしまってるので、最初緩める時は相当な力を要します。よってラチェットだと物によっては壊れるケースもあるようですので、これがあったほうが良さそうです。私のラチェットは割としっかりしたものだったようで最初からラチェットだけで大丈夫でしたが。)
・カバーを上部しか外さないでやる場合はカバーを拡げた状態で固定する方法を工夫するか、強引に手を突っ込んでやるかですが、後者の場合はカバーと擦れて手が擦り傷だらけになるので、長袖&手袋着用がベターです。

たった4度の差と言えど、座ってみるとかなりの差を感じます。
いいものを作っていただきました。


<作業完了日>2014/10/5
<整備手帳公開日>2014/10/5
<最終更新日>2014/10/13

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりの洗車です。梅雨前にキレイになりました。

難易度:

忘備録洗車16回目(6/8)

難易度:

運転席側パワーシートの不具合?

難易度:

5年目 車検対策ノーマルシートへ

難易度: ★★

EGRバルブ取替(保証修理)

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ワンダートレジャー さん、
お疲れ様でした。次回はフル参戦、お待ちしております。」
何シテル?   09/18 12:53
美味しいカレーです。 あちこちフラフラと無計画旅行するのが好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓メッキトリムのラッピング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:49:18
純正アンダースカート カーボーンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:47:00
リアエンブレム ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:44:09

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。 諸先輩方のレビューを参考にちょこちょこ弄ってる今日この ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
旅行先でのちょっとした移動に使えるように折りたたんで車載出来る自転車が欲しくなり、お手頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation