• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTO100の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2015年12月9日

家庭用の部品を応用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤゲートをバラすには、このフックも取り外さないといけません。これを見ているときに、何かに似てるような気がして仕方がありませんでした。
2
コレです。若いころ、ギターをかじってましたが、ストラップのピンです。最近はロックタイプが大半で、こういう単に大きいタイプはお店で見つけられませんでした。通販で入手すればできたのにね。
3
違う分野から助っ人登場です。大きさ似てます。リアルメタル。おまけに、頭にネジが出ません。これだ!と思いました。
4
大きさ似てるんで、ネジは純正使ってポン付け!を狙いましたが、そうはいかず。後で付けるキャップがはまりません。同じ寸法のタッピングビス(皿)を入手してきました。これなら大丈夫でしょう。
5
おっと、これでも惜しい。ちょっと入らない。仕方ないのでネジ頭の周囲を0.5mmほどサンダーで削りました。これで入りそうです。
6
取付けです。いきなり夜になってますが気にしないでください。
7
ネジをしっかり締めたら、キャップをはめます。道具で締めると傷つきそうなので、素手でできる限り締めました。
8
もう、言わないと分からないぐらい、どうでも良い部分のドレスアップです。リヤゲートが重くなったので走りにも悪影響です(笑)
でもちょっとキラッと光って気分が良いですよ。(完全な自己満足)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォータープーリー交換

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

ベルト交換

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

アラーム設定確認

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

14年振りのマニュアル車。内外装デザインに一目惚れ。これから可愛がっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産フィガロ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 08:02:06

愛車一覧

KTM 890DUKE GP KTM 890DUKE GP
初大型二輪です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初外車ですが、MTで出直します。
カワサキ Z400 カワサキ Z400
50代半ばで普通自動二輪免許を取得しました。初めてのバイクにコレを選びました。当初はMT ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
■メーカーオプション:HID ■ディーラーオプション:モデューロZZ F/S/Rスポイラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation