• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月30日

【ツアー2日目】海の幸いっぱいのお昼ご飯

ゲレンデアタックを続けていると・・・いつの間にかに12時を越えておりました。
お腹の方も、当然ながらペッコペコです。燃料補給をしなくちゃね♪・・・って事で
キロロ」施設内にあるレストラン「キャロパポ」ってところへ入店させて頂きました。

他にも沢山、レストランらしきお店が運営されてたみたいでが、私たちが購入したリフト券には
お食事券も同封しており、しかも、食べるものが『3種類から選んで!!』だったので
残念ですけど・・・選択権が無かったです。

一応、誤解の無いように言っときますが・・・キャロパポのご飯は美味しかったです。





レストランに入るとお客さんでイパーイ。

先に入店している皆サン、ご飯を食べるとお尻が重くなる様で、ぜんぜん移動してくれない。
おかげさまで、何十分も店内を移動しつつ空席を探すハメなりましたよ。ありがと。

お食事券、リフト券とセットだったの意外に安いな~・・・なんて、その時は思ってたんですけど
まさかね、現地でこんなに待つなんて思いもしませんでした。んま、当然と言えば当然か。





初日のお昼ご飯に「カレー」を食べましたので・・・今回は、『THE 北海道』みたいなお昼ご飯に
したかった。だから、ハンバーグ定食や(忘れてしまったけど・・・)どこでも食べれそうな品をスルー。
3種類の中から、とっても北海道らしい逸品である『北海海鮮丼』をチョイスしました。

こいつも・・・正式名称は忘れてしまいました。ごめん。





でも、それだけでは物足りない。寒いから温かい汁物が恋しくなってきた訳。

目を凝らすと・・・『三大蟹汁』って逸品を売ってるコックが居ましたので、即注文です!!
ついでに、北海道限定の麦汁「SAPPORO CLASSIC」を拾って、会計が終了でゴザマス。





◆美味そぅ・・・いや、美味かったんです、ホントに!!

お食事券で支払いましたので・・・結果、合計820円。
ですが、この場で支払ってたら2,000円オーバーな代物。
どです?? あなたなら食べた??

絨毯みたいな蟹の身と、宝石の様に輝くイクラが
とってもゴージャスさを醸し出してる海鮮丼。
そして、蟹の殻がハサミを使わなくても千切れるくらいに煮込まれた蟹汁。
どれもこれも、想像以上に美味しくって、会話をする暇がないくらいに食べ物へ集中しちゃった
お昼ご飯Timeなのでした。いや~ また食べたいですね♪

・・・・・・・・・・そのうち、いつかね。










お昼ご飯から以降、指先から異臭が漂ってくるので『なぜ、臭いんだろ??』と悩んでたですが
今思えば、ただ単純に『蟹汁が指先に付着してたから。』だったんですね。

いやはや、エビもそぅですけど・・・殻付きの食べ物って剥くのがメンドウですね~  なはは(´д`)ゞ
ブログ一覧 | ├ 外食・スイーツ(北海道) | グルメ/料理
Posted at 2008/01/30 22:40:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年1月30日 22:55
北海道のスキー場では鮭にいくらにカニまで食べさせてくれるんですか~。
いやはや羨ましいですな。
コメントへの返答
2008年2月17日 11:33
(^_^ )

凄いでしょ?? かなり高額ですけど食べ応えありですわ。美味しかったですよー!!

北海道に行きたくなったでしょ?? ぜひぜひ訪問しちゃって下さ~い♪
2008年1月30日 23:09
美味そうです…( ゚ρ゚ )アゥー
しかし、コレは飲酒運転…(^^;ナラナイ?
コメントへの返答
2008年2月17日 11:36
大丈夫ですよ~♪ 移動は、終始、ツアーで用意されたバスに乗車してましたから。んま、雪上の上を車で走るのもヨカッタんですけどねw

北海道の海の幸はンマイ!! さざびサンも・・・ぜひ!!
2008年1月31日 0:28
さすが北海道。

海産物も旨そうですねぇ。
コメントへの返答
2008年2月17日 11:38
(^皿^ )

・・・ですよねw とっても美味しかったです。流石だな~って、ほんと思いましたよ。

今度は・・・山の幸を食べてみたいところです。
2008年1月31日 7:38
くぅ~、た、たまらん!
美味そうですね~♪^^

殻をむくという困難を乗り越えなければならないから
なおさら美味しく感じるのかもしれませんねw♪
Y(^-^)Yカニカニ♪
コメントへの返答
2008年2月17日 11:41
・・・ですね。蟹って高いから、こっちじゃ滅多に食べませんけど・・・久々の美味、とってもご満悦しちゃいましたw

嗚呼、もしσ(・∀・)が裕福なら・・・月1で蟹、食べるのにねw

プロフィール

「ホンダ車ってFIT(4世代目)から高品質路線に切り替えたのかな? 今まで何気なく嫌だったBピラーの残念な色落ちも…今後は気にならなくなっていくのかもね。あとは軽量コンパクトでハンドリングの良いMT車をつくり続けてくれればなぁ…。」
何シテル?   02/21 16:53
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation