• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

物々交換ツーリングinヤビツ峠!

物々交換ツーリングinヤビツ峠! 先日シナモントカゲさんと物々交換するついでにツーリングへ行って来ました✨     
当初は前日の土曜日の予定でしたが、この辺りの土曜日は壊滅的渋滞だとみん友「青CL」さんのアドバイスもあり、急遽日曜日に変更!
日曜日の天気は、予報では午後から雨だったので雨雲の様子を見ながら走りましょうとの事になりました。









まずは中央道の石川パーキングで待ち合わせて、以前から気になっていた「八王子ラーメン」を食します😋
八王子ラーメンの定義は鶏ガラスープに油を張り、刻んだ玉ねぎを乗せるそうです。
あっさりながら美味しかったです👍
あ、おろしニンニクをちょっぴり入れたのは内緒😁

こちらはシナモンさんが到着する前に購入した「シュガーバターサンドの木」。
少し塩味の効いたシリアル(?)の間に生クリームというよりはミルク風味のクリームが挟んであり、お気に入りなんです😁
上野駅や関越か東北道のパーキングでも売っていましたが、先日ココで見付けてその時も買っちゃいました♪


ラーメンを食べ終わり外へ出ると、派手なトラックがいました。


目の前の山には雲が掛かっていて、雨に降られるのを覚悟しながらの移動でしたが、トンネルを抜けたらまさかの晴れ間✨
中央道を降りてこのコンビニまでのルートは交通量も少なく程よいコーナーで、気持ちよく走れました✨
ココでシナモンさんのエイトへ乗り換えさせてもらいます🎵


で、宮ケ瀬手前でトイレ休憩。


やはりエイトは気持ちいい走りをしてくれます👍
とくにこのマフラーの音がイイ音するんですよね♪
回転を上げずにフツーに走るときは気にならない心地良い音量ですが、アクセルを踏み込めば「快音」を発生するスグレモノなんです😍
あ~、この排気音が欲しい!


さて出発!とバックしようとするも、エイトは前に出ようとします。
「あれ、下り坂でギアが入っていないからかな?」と思い再びクラッチを切りギアを入れ直しても、やはり少し前に動きます。
「ん?」と思いシフトノブを見たら、バックは左上でした。
ついアコードと同じように操作して、右下の6速へ入れてたんですね😅
危ない、危ない💦


宮ケ瀬の公園に到着。
広くて気持ちいい~♪


公園た駐車場の間には、いろんなお店が並んでます。
シナモンさんが「ほら、アレ!」と見上げると、イノシンが二頭ぶら下がってます!
ん~、なかなかの雰囲気です😱

ココからはヤビツ峠へ向かうので、道も狭くなるためアコードに戻っての運転。

ここはまだ道幅は広いんです。
話を聞いて覚悟はしてましたが、対向車が来たらどちらかが譲らないとすれ違えない道幅…。
昔よく千葉の外房へ行くときに通っていた、養老渓谷の奥とソックリでした😅
雨予報だった為か、自転車が少なかったのは幸いでした!


途中バス!とも出くわして登り坂をバックして避けたりもしながら、狭い「裏ヤビツ」を抜けて一服💦


その先にある、可愛い木製のラプンツェルの塔(写真撮り忘れた…)のような展望台に登り、しばし周囲を眺めます。
遥か向こうに海が見えますが、晴れれば富士山も見えるし夜景がまたサイコーとのこと👍
なるほど観てみたいけど、その時は表から来ます😁


ここの駐車場もそれほど大きくないのにすんなり停められたのは、やっぱり雨予報だったからかな!
外してくれた天気予報と日頃の行いに感謝♪


東京へ入る手前のコンビニで最後の休憩。
ここでもクルマの話に熱が入り、グリルの穴問題から始まって、ラジエーターを覗き込んだりエイトのボンネットを開けてエンジンルームのカバーを外して、空気ってどう抜けるの?とか、想像を巡らせて楽しい時間が過ぎていきます♪(周りの目が…😅)

そんなこんなで、楽しい一日を過ごせました!
シナモンさん、ありがとうございました✨
ブログ一覧 | 近況 | クルマ
Posted at 2023/10/07 06:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ローリタと 電気ビリビリ 部位・手 ...
シュワッチさん

グラドルで、サンタンスイカブツクロ ...
シュワッチさん

ただのドライブ…
べし。さん

平和な2週間
おのちん(・ω・ゞ-☆さん

11月整備合宿
夢見る地球人さん

日野レンジャー、ぶっ壊れる
山芋!!さん

この記事へのコメント

2023年10月7日 8:41
サムネが女子トイレ…www

助言がお役にたてて良かったです。 案の定土曜日はだいぶ渋滞してたようです。

ヤビツは表→裏ルートがお勧めですよ(笑)
どんどん山奥に入って行く感じが萌え~♪です。

で、もう過去の話なので少々身バレしますが、シュガーバターの製造元、元就業先です(爆)
シュガーバターを作る部門にはいなかったのですが、一時期我が家にはシュガーバターがうじゃうじゃありました。 ちなみに東京ばな奈と同じとこですよ~。
コメントへの返答
2023年10月7日 11:04
そうなんです、まともに女子トイレの前だったんでチョッと選択をためらったんですが、まあいいやと…😁

裏ヤビツは話の種に通過したので、次からは表一本で行きます😤

ってことは東京のお菓子だったんですね。
てっきり何処か地方のモンかと思ってました。
それにしてもシュガーバターがうじゃうじゃとは羨ましいです!
2023年10月7日 14:56
ああ、だから車内にニンニクの香りが...って、冗談です(笑)。
おつかれ様でした。楽しかったですね!

ミッションの調子も良くなったアコードを満喫させてもらいました。(あと100kmくらい峠道を走りたかったですが^ ^)

セリカとヘルメット、ありがとうございました(*´∀`)
また遊びに行きましょう〜。
コメントへの返答
2023年10月7日 18:07
お疲れさまでした!
楽しい一日でした♪

やっぱりエイトは楽しいですね~(^^)
セリカとヘルメット、気に入ってもらえたら嬉しいです。
また走りに行きましょう(^-^)/
2023年10月11日 15:57
あっ、イノシシだったんですね。
お二人とも、変わり果てた姿に…とビックリしましたΨ(`▽´)Ψ

ヤビツ峠も名前は聞いてたけど、行けずじまい…
たった1年の転勤なんて、まだまだ足りませんでしたねぇ(^^;)

そういやアタシのエイトは、アコードと同じパターンの前期から、今回の後期に換装しましたが、すぐ左上バックは慣れたものの、もう1台がバックしようとして1速に入れてまう時がありました(((( ;゚д゚)))

…しかしまぁ勘違いするにしても、よりによってその場所で(笑)

ゼヒ次回は、北のほうにも( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2023年10月11日 20:14
勝手に吊るさないでください(^^;

まさか一年ほどでお帰りになるとは思ってもいませんでしたね…( >Д<;)
習慣(思い込み)とは恐ろしいです!
入れたのが6速だから良かったものの、左上がバックだと思い1速に入れていたら…(^_^;)

プロフィール

「@シナモントカゲさん ハイ、こちらのは強度もハーネスも関係ないので、チョー楽チンです(^^)」
何シテル?   06/08 15:36
ゆーじ改と申します。この度念願のMTにカムバックしました。よろしくお願いします。 足立区、草加、八潮近辺を徘徊してます。見かけたら声をかけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アオシマ後期N2トレノであずき号を作ろう④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:02
LINFEN ボディカバー 車カバー 5層構造 裏起毛タイプ グレー3XL:490&#215;190&#215;150cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:35:33
セルモーター交換(一応手順あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 16:18:46

愛車一覧

スウェーデンその他 その他 スウェーデンその他 その他
通勤鈍行弐号車 ラレーを盗まれて憔悴している自分を見かねてカミさんが 「自転車のお金出し ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRを中古で購入して早速ホイールをこれまた中古でゲットしました。こ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
通勤鈍行壱号車 イギリスの名門(今は名前だけ…)ラレーのクロスバイクです🎵 これの前に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
4台目の所有 まさかまさかのミニバン😅 VTECだと思って期待したらアイドリング用だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation