• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

スピード○○

スピード○○もうすでに御利用の方、御存知の方もいると思いますが画像のキーの脇の黒い棒のようなもの何だか分かりますか?

これはセルフのエッソ、Mobil、ゼネラルでクレジットカードよりさらにスピーディに給油、料金決済を行うことが出来る魔法のパーツこと「スピードパス」です。

最初は店頭での勧誘(給油中に来られても迷惑なんだけど(笑)・・・)」に乗る気でなかったけど「速い」「安くなる?」というセリフについ^^;・・・

これで給油もスムーズに気軽に行うことが出来ますね♪






・・・・便利になったはいいけど、また来月から値上げですか!?。何だか矛盾・・・orz
Posted at 2008/06/29 10:24:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年06月27日 イイね!

完成♪

完成♪次回のオフ会で参加の皆さんにつけていただくネームプレートがようやく完成しました(^^)v。画像は裏返した状態です。デザインは当日のお楽しみということで^^;・・・といっても奇抜なものではありませんが(汗)。参加未定の方の分も作りました!

内職も意外に楽しいものです(^^)/

オフ会までなんだかんだであと1ヶ月なんですね。。。その前に地獄の7月を乗り越えねば・・・(謎汗)
Posted at 2008/06/27 23:51:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちょっと一服 | 日記
2008年06月21日 イイね!

テカテカ☆黒光り☆♪・・・

テカテカ☆黒光り☆♪・・・本日念願のピアノ調パネルに交換してインテリアの大胆?イメチェンをしました。

やはり少々ピアノをたしなむ者として本能に訴えかける、というかガラリと変った雰囲気にただただ呆然。。。何で最初からコレにしなかったんだろう・・・としばらく車内でうっとりモード(笑)

今回はすべて自分で作業に挑戦してみました。少々苦戦したところもありましたが、やはり喜びもひとしおです。

ただ、ピアノ調パネルを発注してセットで入荷すると思ったら、バラバラなんですね。後席両ドア部とステアリング左下部分は後日入荷するということです。

整備手帳も良かったらご覧下さい♪

ピアノ調パネルに交換・ドア編

ピアノ調パネルに交換・インパネ編その1

ピアノ調パネルに交換・インパネ編その2

ピアノ調パネルに交換・インパネ編その3



オフ会の続報はこちらから
Posted at 2008/06/21 19:59:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2008年06月20日 イイね!

長瀞オフ続報♪

長瀞オフ続報♪本日6月20日現在の長瀞オフの参加状況です。


←集合場所の「HANAZONO FOREST」にて

【参加】
丸ちゃん           
センム@ごきげんさん       
ひでのりんさん           
ESUKEさん            
千葉のきーさん           
☆平ちゃん☆            
takapiさん
IKOさん
HIDeさん
GILLES27さん
may50さん
やんちゃオヤジさん
山梨のかずちゃんさん
Ji_Zouさん
Atthiさん
まばしのふーがさん
よっちゃんFUGAさん
H-Free☆さん
♪とっか♪

【未定】

ちぃたんさん
てっちゃんフーガさん
時間の翼♪さん
ヨシクン
☆いくた☆さん


以上のようになっております。私の名前がない!!という方はいませんか??
今回はオフ会自体初、あるいはお互いが初対面という方々もいらっしゃるということで全員分の名札を作成いたしました(^^)v。交流の一助となれば・・・と思っています。



ところでオフ会場の「見晴(みはらし)」さんへのアクセスのパターンとして

①関越道の下りSA等で何台か集まって集合場所の「HANAZONO FOREST」へ行く
(主に東京、千葉、神奈川方面の方々か?と思います)

②単独で「HANAZONO FOREST」へ行く

③下道経由で「HANAZONO FOREST」へ行く・・・群馬在住のH-Free☆さんが中間地点を決め先導という案。
(主に群馬、埼玉北部 栃木 茨城方面の方々か?と思います)

①②③で全員揃ったら「見晴」さんへ・・・・

④ ①②③のいずれにも合流せず直接「見晴」さんへ行く(ナビ設定注意です!)

・・・・と大まかに分ければ以上のようになろうかと思います。

まだ先のことでわからないとは思いますが、ご自分の取られる予定のコースを教えていただけたらと思っています。無駄な時間を極力無くして滞りなく楽しいオフ会になるように皆様の御協力お願い申し上げます<(_)>。

☆詳しい時間等のスケジュールはこちらを参考にしてください。




Posted at 2008/06/20 22:43:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年06月12日 イイね!

新兵器♪

新兵器♪ついに1年半ぶりの携帯の買い替えです。たまたま、購入した日が私の誕生日と重なったりしてました^^;FOMAの場合は「買い増し」ですね。

今が超旬なdocomoの906シリーズ・・・・今回はSH906iを選びました。今まで青歯がPしか出来なかったものが906シリーズからSHにも対応するようになったのが購入の決め手でした。

905の頃からdocomoの料金体系が変ったらしいですが、私はバリューコースの一括払いで購入しました。他にベーシックコースなるものがあるらしいですが、2年間買い換えないことを条件に本体価格から約15000円を値引くというもの。私の場合、今回の買い替えサイクルの1年半で大分長く使った感があるので2年なんて我慢できそうにないのでベーシックコースはパス・・・・^^;

バリューコースは本体は値引かないものの(ポイント分等は除く)毎月の基本使用料を安くするというもの・・・どちらが特かと考えた場合結局同じような結果になるようです。

さて使い勝手ですが、まず感じたのはボタンのタッチが重い!!。前のP903iが軽すぎたのか?使いやすかったのか?、ボタンのレスポンスもPの方が私の感性に合っていた様な気がします。例えば親指で「お」という文字を入力する場合Pは素早い5連打でキッチリ「お」で停止するものの、今回SHはキーのタッチが重くて5連打もやりにくい><。5連打したつもりが「え」で止まっていたりすることもしばしば・・・ま、これだけは慣れるしかないんですがね。指の練習には最適かもしれませんが(笑)。

またPで慣れていた「プッシュオープナー?」・・・あれは便利でした!脇のボタンを押すとパッと携帯が開くっていうやつです。しかしSHにはもちろん付いていませんから、手動で携帯をを開くのが異様に面倒臭く感じたりしています^^;。

満足、不満色々ありますが仕事プライベートとこれから大活躍してくれそうな予感♪
良きパートナーとしてこれから大切にしていこうと思っています。








※オフ会の参加表明はこちらのブログから
Posted at 2008/06/12 23:14:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3 456 7
8 9 1011 121314
1516171819 20 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation