• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月12日

アイツを延命せよ~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
それでは今回は、

延命作業を実施してみたいと思います。


ホント、どーでもいい備忘録ですので

軽~くご覧ください。
2
ハイ、

ターゲットはココ。
3
そう、エアロワイパーですね。

コイツ、時間が経過すると、

どんどん白くなってくるんです。
4
ってことで、延命措置を。

鏡面仕上用のコンパウンドで

全体を磨いてやります。

作業はコレだけ♪(ワラ
5
表面の白濁が取れたら、

最後にコーティング剤などで

表面を保護してやります。
6
上に乗せてるのが作業済み、

下のほうが未作業のブレードです。

ね、白濁が結構取れてるでしょ。
7
両方作業したら完成。

あくまでも延命措置ですので、

次また白濁して褪せてきたら

今度は交換ですな。

以上、暇つぶし作業でした。
8
【追記】

「激落ち君」みたいなメラミンスポンジの使用はダメ?

という問い合わせを何件かイタダキマシタ。

過去、この復活技としてnekoも試してみましたが、

あれはちょっと削れ過ぎると感じます。

削れ過ぎで白っぽくなって逆効果となる可能性が高いですのでご注意を。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト更新

難易度: ★★

洗車

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

タイヤ交換(ミシュランプライマシー4)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月12日 23:36
変子はゼロウォーターついでに塗ってますが、水を弾きええ具合に光ってくれてます。
師匠もお試しあれww
コメントへの返答
2014年3月19日 14:31
コーティングしてると
劣化スピードを抑えられますよね~。
しっかりnekoもメンテしたいと思います♪
2014年3月17日 21:35
こんばんは♪

ウォッシャー液タンクに水だけを入れてれば良いのですが、ウォッシャー液などを入れて噴射すると、窓枠とか塗装品とかが変色しやすいんですもんね(^^)
コメントへの返答
2014年3月19日 14:32
ウォッシャー、雨、日光などなど、
ホント外装部品は大変ですよねぇ。
しっかりと気遣って手入れしたいもんです。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation