• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうくろの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

ダウンスプリング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リーフ購入しまして6年目でローダウンです

行き付けの牛丼屋さんとパン屋さんへの出入口の傾斜がきつく純正車高でも斜めに入らないと下回りを擦ってました

今年から子ども達も家を出て妻とふたり暮らしになりまして、お店に行く機会がほとんどなくなったのでローダウンに踏み切りました
2
購入しましたのはトラスト製のダウンスプリングです
25㎜位のダウン量との事です
購入した時は18000円程でしたが、今は少し値上がりしてるようです
3
あまり下げたくなかったのと、スプリングの線間接触による異音防止のために耐久性のあるシリコンチューブをスプリングに挿しました
4
限られた時間しかなかったので完成画像しかありません
タイヤハウス内を黒スプレーで塗装する予定でしたが、時間がなく半端に刷毛塗りしてしまいました
5
左サイドはフェンダーモール未装着です
地面がフラットではないのでフロントが上がりぎみです
コンビニの平坦な駐車場で確認しましたら良い感じで下がってました
6
足周りはNボックスの車高調取り付け以来で5年以上ぶりでした

段取りも悪く手順も忘れたりしました
何より50半ばのオジサンは身体が痛いとこばかりで力が思うように入らず予想以上に大変でした

足周りは重要ですのでトルクレンチでしっかり確認しました

少し試乗しましたが、少し固さを感じる程度で純正とあまり変わらない乗り心地だと思います

閲覧頂きありがとうございました
m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

家庭用充電器工事

難易度:

車高調組込①

難易度: ★★★

車高調組込②

難易度: ★★★

納車から15ヶ月(1年3ヶ月)

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

クラスターパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サントラとエヌボです、リーフも加入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:02:11
エアコン添加剤チャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:13:16
フロントドアのデッドニング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:23:02

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
n-boxに乗ってます メッキパーツを付けすぎまして、見ためがヘンテコになってきましたの ...
日産 リーフ 日産 リーフ
H30.6.10 X 10万台記念車 黒/白ツートン、契約しました H30.7.28 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバートラックに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation