• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

ミッションオイル交換&プラグ交換

先々週にドライブに出かけて、プラグの不具合が見つかった件ですけど、過去の整備手帳を見直していたら、ミッションオイルも交換して相当年数がたっていました。
そこでクソ暑い中ですけど、ミッションオイルとプラグの交換をすることにしました。

前回ミッションオイルを入れたのは、2012年7月。なんと7年前(^_^;)
でも走行距離は14,000kmです。いいのか悪いのか‥‥
前回はレッドラインの75w-90を入れていました。

ではミッションオイルの交換から始めましょう。
ウチのGCはGDAのI/Cに換装しているので、ミッションオイルのオイルゲージが抜けません。めんどくさいですが、I/Cを外すことから始めます。
alt


初めてI/Cを外した時はドキドキしたものですが、もう何度も外していると慣れてしまいます。
alt


I/Cを外すと、エンジンルームの中が思いのほかよく見えますよね。
alt


さて、ミッションオイルのレベルゲージを抜いて今のオイル状態を見ますが、思ったよりも汚れていないですね。ただ、量は入り過ぎているみたいです。
alt


GCをジャッキアップしてウマをかけます。アンダーパネルを外して、ようやくミッションオイルのドレーンボルトとご対面。この21mmのボルトです。
alt


いつ購入したか忘れた、TONEの21mmコンビレンチ。普段使う機会がないのですが、ようやくここで出番です!!
alt


これが外したボルトです。磁石が付いているのですが、すごい量の鉄粉が付いていますね。それを綺麗に拭き取ります。下の写真がビフォーアフターです。
alt

alt


クスコのFロアアームバーを装着していると、このミッションオイルでビショビショになります。そこでペーパーウエスを巻き付けて、オイル垂れが拡散しないようにしておきます。
alt


フロントをジャッキアップしていると、結構ケース内にオイルが残ると聞いたものですから、ジャッキを静かに降ろして通常の状態にします。すると、結構オイルが出てきました。500mlくらいあったんじゃないかしら。思った以上に抜けてくれました。
抜けたオイルの臭いこと臭いこと。下水のような何とも言えない強烈な悪臭で、家族から苦情が来るほどでした。
alt 

今回入れるオイルは、先日あきちゃ~から貰ったMTCのギアオイルです。
私は知らなかったのですが、調べてみると実績のあるオイルなんですね。この
固さだとリヤデフ用だと思うのですが、GCのミッションに固いオイルを入れている人も多くいるようです。このGCのミッションも異音がしているので、ちょうどいいのかもしれません。
alt


後半に続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/10 23:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」66
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2019年8月10日 23:15
デフいじるときに、それ垂れると、やる気なくします(笑)
臭くて
コメントへの返答
2019年8月11日 1:36
オイルありがとうございました!!
でもこのオイルはそれほど匂いませんでしたよ?レッドラインのオイルは悶絶級でしたけど(^_^;)

プロフィール

「@飲みネコ なるほど、そういう事でしたか💦」
何シテル?   01/30 07:35
まぁしぃAKIRAです。GC8は競技をしようと思って購入しましたが、サーキットは走行会程度でレプリカ車(97~00混合仕様)にしてしまいました。GC8は見てカッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GCGF榛名オフ2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 16:43:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
9年間乗ったXVが高速道路上の落下物で破損したことでディーラーの営業の猛攻に会い、わずか ...
ホンダ その他 ホンダ その他
新車でやってきたPCX150(KF18)です。 ばくおん!!千雨仕様(ほぼノーマル)です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で購入して18年乗り続けています。
スバル XV スバル XV
家族の車として、スバル XVに乗っています。 買い物、旅行と生活の足として素晴らしい車で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation