• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相 川の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年11月29日

リヤディスクイン サイドブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドブレーキの効きが気になってきたので急遽夕暮れ近くの暗い中、シザースジャッキとウマにて後ろ片輪ずつ、ブレーキ・ドラム側での調整。暗くなってしまったのでケーブル調整は無し。調整後に走行し、引きずりの無いことと、サイドブレーキの作動を確認しておしまい。

ついでにリヤスタビやアーム類など、増し締め点検できるところは全て点検。ブッシュは当然にヘタリがきているが、割れ・破れ・ヒビは無いので、見なかったことにします。(笑)

若干の錆が気になったところは応急にて 錆止め塗装を行った。アンダーコートが無い割には、飛び石などによる錆は出ていない。

先日、アスファルトの荒れた山道を、ややハイペースにて走行してきた。走行しての不具合の洗い出しです。特に一般道の山道程度のハイペースでは、不具合の前兆は見つからなかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

過去ログ) リアローター、パッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

フロントキャリパーリコイル作業2

難易度: ★★

パッドにシムを戻そう

難易度:

キャリパーボルト交換

難易度:

リアブレーキのローター&パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「突然のお知らせではございますが、スバルを愉しむファンコミュニティサイト
#スバコミ は、9月29日(金)をもってサービスを終了いたします~というお知らせメールが届きました。スバルさんにも事情が有ると思いますが残念です。スバコミメンバー各位、今まで有難うございました」
何シテル?   08/26 22:15
主には、クルマもオートバイも、競技車両とか工場レーサーと呼ばれる種の車両が好き。またそれらのハンドルを握る機会はこの上ない幸せを感じる~そんな奴です。 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]KYB互換 KYBのシザースジャッキ用オーバーホールキット(作動油付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:04:55
54Bさんのプリンス スカイライン 2000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 07:06:48
情報が有りましたらご協力ください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 12:36:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4台目(4/27訂正)のスバルEJ20。 GDBアプライドA型の17インチ仕様のタイプR ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
発売開始以来ずっと所有してます!2015年夏、猛暑の中で壊れました。 およそ13年17 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
550ccのCL11V型。当時は軽自動車のハイパワー競争時代でしたね!LSD他、走る!走 ...
スバル レガシィ BC4B (スバル レガシィ)
(人生で唯一のオートマ車) 短期間乗ったBC5BレガシィVZ。半年も乗らずに売却。運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation