• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年6月23日

【C27セレナ】リアモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
セレナには運転席後ろに7インチのリアモニターを付けています。

26セレナの前に乗っていたアルテッツァで使用していたモニターなので、もう10年くらい前の物です😅


まだまだ使えますが、画質もそんなに良くないし、もう少し画面のサイズが大きいモニターにしたかったので、交換する事にしました
(  ̄▽ ̄)
2
今回用意したモニターは、カロッツェリアの9インチモニターのTVM-PW900🎵😁

かなり安かったので、2台購入することができました❗️😆


ホントは別のモニターを入手予定なんですが、まだ時間が掛かりそうなので、今回はこちらの2台を取付しようと思います😁
3
まずは運転席側から作業します。


今回のリアモニターの配線は、【電源(アクセサリー)】【アース】【映像入力】【映像出力】の4本が1本に纏まっていて、リアモニター本体にコネクターで接続するようになっています。

その配線をシートの中を通しますが、セレナはクラッツィオのシートカバーを付けている為、シートカバーの中を通していきます😊


シートカバーの後ろ側はファスナーになっているので、ファスナーを開けておきます。

配線遠しのツールを使い、ファスナー部分からヘッドレストの部分まで配線を通していきます。

無理に引っ張ると断線やコネクター部の破損に繋がるので、ゆっくりと慎重に通していきます😀
4
シートカバーの中に配線を通したら、スカッフプレートとキックパネルを外し、シート下から配線を通していきます。

リアモニターの電源は、グローブボックス裏に設置してある端子台に接続するので、配線を助手席側まで通していきます😀
5
続いて助手席側の配線も同様に行います。

ヘッドレスト部に出した配線は、後で長さを調整するので、多少長めに出しておきます。
6
セレナにはもともとモニターが3つ(ヘッドレスト部、フリップダウン、フロントカメラ用)付いてますので、映像分配器を使用しています。

その映像分配器に配線を接続します。


今回のリアモニターは、1台の映像出力線と、もう1台の映像入力線を接続すると、同じ映像が流れるようになっています。


そこで、映像分配器には1台のモニターの映像入力線を接続し(①) 、そのモニターの映像出力線をもう1台の映像入力線に接続しました(②)


これで2台のモニターに同じ映像を流すことができます🎵
( ・∇・)


画像は無いですが、アクセサリー電源とアースは、端子台に接続してあります。
7
最後にモニター本体の取付をします。


モニターはヘッドレスト取付金具と一体型になっています。

配線はヘッドレスト取付金具の裏側に接続するような構造です。

まずは配線を接続し、ある程度長さを調整しておきます。


続いて取付金具を固定しますが、取付金具の裏側に固定用のステーが付いています。

そのステーはU字型になっています。

取付方法は、取付金具をシートに当てて、上から押さえつけながら、右から左へスライドさせます。

こうすると、固定用のステーがヘッドレスト部のベース下側に入り込み、固定できるようになっています。


運転席側、助手席側のモニターを取付したら完成❗️😁
8
いいじゃ~ん🎵
(* ̄∇ ̄*)

今回取付したモニターとナビが9インチ、フリップダウンモニターは10.2インチなので、どこの席からでも映像を楽しむ事ができます🎵😆


今回の作業は、映像分配器と端子台が助手席足元にあった為、ナビを外す作業が不要だったので比較的スムーズに取付できました😊



これで大好きな安室ちゃんの映像を流しまくりたいと思います(笑)
(≧▽≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バイザー交換 @ 194200km

難易度:

ツイーターマウント・パネル作成②モデリング

難易度:

ツイーターマウント・パネル作成④表面処理・仮設置

難易度:

タイロットアウターソケット交換

難易度: ★★

トーイングベルト

難易度:

Ottocast A2AIR Pro取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月23日 7:54
お疲れ様です♪
モニター多め、安室ちゃん…
西の方にもそんな方が居たな…
(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)

でも、まだまだモニターの数が少ないですよ‼️(笑)
コメントへの返答
2021年6月23日 8:53
西の方の存在は、よく存じ上げております(笑)😁


さくさん・・・

安心してください🎵

来月にはモニター追加予定ですから🤣
2021年6月23日 12:37
ショップのような緻密な作業😍

安室ちゃん?AYUじゃなかった🤔

(;゚;ж;゚; )ブッ(笑)
コメントへの返答
2021年6月23日 15:05
これでも、娘が学校から帰ってくる前に急いで付けました❗️🤣

2台で1時間半でした🎵😁

AYU❓️(  ̄▽ ̄)
鮎❓️(  ̄▽ ̄)

鮎はカズ◯ユさんにお任せします(笑)
(* ̄∇ ̄*)
2021年6月24日 1:35
取り付けお疲れ様でした(^^)

これで後席もいい感じのVIPシートに変身😊
是非乗ってみたい♪
コメントへの返答
2021年6月24日 7:57
後席はほとんど娘しか乗らないので、モニターは1つで良かったのですが、見た目重視で2つ付けました❗️🤣

自分も後ろに座って、VIP気分を味わいたいです(笑)
(* ̄∇ ̄*)
2021年6月24日 18:21
おやおや…こうなると3列目に無いのが不自然な具合になりそうな…?(;^ω^)

うちのチビッコ達はフリップダウンモニターのみでまだ満足してますが良く「音が聞こえな〜い」と言ってきます(笑)
これはサテライト諦めずに付けろってことですかね!?
コメントへの返答
2021年6月24日 19:21
ムフフ🎵( ̄▽ ̄)

3列目は、来月装着予定です🎵😁

確かに後席は音が聞こえにくいですもんね😅
やっぱりサテライトがイイと思いますが、例のモデルは相変わらずの高値ですしね😱

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

い草ラグの切り貼り😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:27:38
Clazzio Clazzio DIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:35:25
影企画 第6回『そうだ 先っぽ、行こう。』~ コロナも落ち着いてきたし、全員集合♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:15:56

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルテッツァの前に乗っていた車。 知人が乗らなくなったので、譲り受けました。 この型の ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
セレナの前に乗っていた車です。 家の事情により手放してしまいましたが、今でも大好きな車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation