• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboの愛車 [ホンダ ベンリィ CL50]

整備手帳

作業日:2010年4月3日

自作 タンクバッグ マグネット仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前からタンクバッグが欲しく、ネットショップを徘徊しまくってたのですが、、、

高いんですよね

吸盤タイプなら安いんですが、取外しが面倒なのと、持ち歩く時吸盤が見えるとかっこ悪いんですよね

で、無いなら作ってしまおうと考えました

ホームセンターで丁度よさげなサイズのバッグを買ってきました
980円なり20×26×11だったかな?
2
マグネットタイプにしたいので、ダイソーでネオジウム磁石を3セット買ってきました
3
マグネットの表面にボンドを付けます

使ったのは濡れても大丈夫なようにバスコークを
4
バッグの裏面に貼り付けました

でもこのままだと、ボンドが固まっても磁力が強く、バッグを外す時に磁石がタンクに残ってしまうかもしれないので↓
5
磁石を挟み合わせて接着しました

これなら外れる心配はありません

ピンボケしてますが
6
とりあえず6箇所付けました

もう少し増やしてもいいかもです
7
最初は、それなりに強力なフェライト磁石をプラ板に張り付け、裏ポケットに入れてタンクに貼り付けようと考えていたのですが、バッグの生地の厚みが邪魔してタンクに取り付けることができませんでした

四角い白い物体は、磁石が引き寄せられてくっつかないようにしているものです、画像は接着中のもの

これでも結構な磁力なんですが、ネオジウムにはかないませんね
8
で、バッチリタンクに固定されました

わざとチャックを開けて、空の状態で80kmで走ってみましたが、走行風で飛んでいく心配はありませんでした

ショルダーも付いているので、外して肩掛けにも使えます

バッグには厚みもあるので、弁当箱も入りそうです(入れませんが)

ちょっとした買い物程度なら、リヤBOXを付けなくてもよくなりました
かなりベンリです

オススメします
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

機械式タコメーターの取付け

難易度:

オーバーホールのついでにボアアップ!

難易度:

キャブレター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その1 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:39:38
YRV純正サーモスタット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 18:59:42
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 17:28:01

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
遊び・通勤・ツーリング使用にしたいなと とりあえず色々と変な状態だったので、一部はノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation