• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboの愛車 [ホンダ ベンリィ CL50]

整備手帳

作業日:2011年1月17日

リヤタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古で買って付けていたブリヂストンのバトラックス、さすがにもう溝が無くなってきて、雨の日などはかなり恐い思いをしていたので交換することに

それに・・・個人的な感想だけど、バトラックスはなんか食いつきが悪かったように感じます
ダンロップのほうが良かったです

とりあえず、外してみて気付きました、釘が刺さってました(;^ω^)
2
で、今回交換するのがDUROのハイグリップタイヤ100/80-17です

詳細はパーツレビューをごらんあれ
3
で、サクッと交換・・・ではないです
4
交換ついでにホイールをつや消しブラックに塗装しました

今後行うフロントディスク化、購入してるホイールが黒なんで、合わせるように塗装しました

タイヤは90/80から100/80にサイズアップしました
NS-1のノーマルサイズです
5
黒も悪くないですね

塗装に関しては、サンドシート#240を使って足付けを行ったので
かなりイイ感じに塗料が付きました

一皮向けるまでおとなしく走ります
インプレは後日

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーバーホールのついでにボアアップ!

難易度:

機械式タコメーターの取付け

難易度:

キャブレター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月17日 23:53
ホイール黒もいいね( ̄∀ ̄)(笑)

なんかヨーロピアンって感じに(≧ε≦)
コメントへの返答
2011年1月17日 23:57
白と比べると引き締まって見えるから黒の方がイイね

ディスク化もあと少し
2011年1月18日 20:06
う~ん、中古だからですかねぇ…
ミニバイクレースではBS最強なんですが。
実際私も多少高くてもBS選びます。
コメントへの返答
2011年1月18日 20:42
そうなんですかぁ
な〜んかコンパウンドがダンロップより堅い感じがするんですよねぇ
倒し込んだ時の喰いつきとかで感じます

でもこのタイヤが良ければ、履き続けようかと思います
安いんで(^∇^)

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その1 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:39:38
YRV純正サーモスタット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 18:59:42
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 17:28:01

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
遊び・通勤・ツーリング使用にしたいなと とりあえず色々と変な状態だったので、一部はノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation