• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-jumboの愛車 [ホンダ ベンリィ CL50]

整備手帳

作業日:2008年2月4日

リヤタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リヤタイヤ外しました。
カブとかに使われるようなタイヤが付いています。
これは純正タイヤではありません。前オーナーが最も安いのに変えたのでしょう。

これほとんど全くグリップしません。もう溝も無いです。
つーかフロントは純正サイズで2.75なのにリヤは2.50が付いてます。
(;´д`)=3トホホ・・
2
リムは所々錆びてました。

新品のリムバンド・チューブに交換です。
3
取り付けました。

なぜかセンターがずれてるんですよね。(これは前から)
チェーンは綺麗に真っ直ぐになっています。チェーンアジャスターも左右とも同じメモリを指しています。

スイングアームが曲がっているのだろうか。
4
付けているチェーンです。ベロンベロンに伸びています。
5
新品のオイルで浅漬けしました。

とりあえずスプロケ変えるときまでこのチェーンでいきます。

浅漬けすると、多少フリクションロスが減ります。これオススメ!!
6
フロントはCL50純正タイヤのまんま
2.75-17ブロックタイヤ
写真では綺麗に見えるが、ヒビ入りまくりです。チューブだからこのままでもいいようなもの・・・。

フロントはブロック、リヤはハイグリップ、矛盾してます。

純正からと比べると2㎝ほど太くなってるのでリヤは入ったが、フロントは無理かな。
7
新たな問題が、交換したリヤタイヤ、太くなって安定性は増したのだが、サスが柔らかいため太くなった分サイドの部分がフェンダーに当たるようになってしまった。

サスを変えるお金は無いし・・・ちょっと考えてみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブレター交換

難易度:

オーバーホールのついでにボアアップ!

難易度:

機械式タコメーターの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月4日 23:18
カラーか何かを左右逆に組んでセンターがずれたなんて事はないでしょうし・・・ 何故でしょう?
手に入れた前後輪のサイズ(横幅)は同じですか? 私の場合、純正は前後同じですが、今はNSRと前後同じサイズでフロントを1サイズ細くしています。旋回性能が上がるそうです。
ワッシャーくらいをスペーサー代わりに使ってサスに当たらなくなればいいですけど、どうですかねぇ・・・
コメントへの返答
2008年2月5日 10:12
買ったときからこんな感じなんです。遠目でフレームを基準に見るとセンターになってるんです。

純正は前後とも同じサイズです。フロントは変えるとしても、3.00-17が限界でしょうね。

にしてもチューブタイプは毎度の事ながらめんどくさいです。

プロフィール

国際結婚のため南米チリに移住しました。 こちらでも車を所有しています。 そして,これまでも,いやこれからも所有したものは全て何かしら弄ってます ノーマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウントがやわい感じなので交換してみた その1 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:39:38
YRV純正サーモスタット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 18:59:42
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 17:28:01

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
日本に帰国して丁度手に入った車です 初のダイハツ車 カスタムはほぼせず、維持りだけ…と思 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
仕事と遊びとで使っていましたが,南米に移住することになったため,父親に所有してもらうこと ...
その他 その他 その他 その他
中国車 メーカー:CHERY モデル:IQ GL MT ミッション:5速MT 彼女が乗 ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
遊び・通勤・ツーリング使用にしたいなと とりあえず色々と変な状態だったので、一部はノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation