• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じごくの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年8月4日

もっとパワーを !!! セッティング変更 !

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回ハンズさんから指示が来た通り調整し................たら面白くないので、別の調整方法から試しました。
2
指示はブースト1、レスポンス9で、エンジンに余裕があればブースト2にしてください、と言われていました。それなら一回で済むかもと、ブースト2、レスポンス9でセッティング。念のため30分位長めにアイドリングをしてからおでかけ(8月4日)。乗った感じとしては、やはりパワー感が弱くなると言うか、悪く言えばノンターボのような感じ。中速の「グッ」とくるトルク感がない為、そこを過ぎると1200ccのノンターボにでも乗っているような加速感。これなら「デモンストレーションパートナー第一特攻隊バージョン ? 」のほうがまだいい。
3
8月5日、きょうはブースト1、レスポンス9でセッティング。昨日の感触が良くなかった為、今日は指示通りに調整。同じく長めにアイドリングしておでかけ。今日は二口渓谷と定義山への130キロのドライブ。昨日のセッティングより軽快。だがやはりトルク感は少ない。普通に乗る限り、E-CONがONでもOFFでも問題なく走る。ブースト圧は変わらない。このまま2~3日様子を見ますが、変わらないようであれば秩父オフは元のMAPコントローラー仕様で行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席シートベルト警告灯移設考察

難易度:

車検、24カ月点検 22188km

難易度:

エアコンフィルター、エアエレメント交換 22583km

難易度:

ステアリングセンター調整

難易度:

アームレスト取付

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月7日 2:58
こんばんは♪お互いセッティングに苦労してますね(笑)オラぁ〜SW1を0にして、SW2を9にしてからは警告灯は今の所回避できてます。
じごくさんは、このPowerkitを付けてる時はMAPコントローラは外してるんですか?併用はしてます?なかなか良いセッティングに巡り会えないですが、ぼちぼちやりまひょ♪なんか良い情報あればおせーてくだしゃい。
コメントへの返答
2015年8月7日 3:23
一応MAPコントローラーは付けていますが、元々のPPEの状態ではMAPコントローラーは±0 の時が一番速いので、今もその状態です。つまり、MAPコントローラーで高回転の燃料を薄くした状態が、このPPEですでにセッティングされている為のようです。MAPコントローラー自体は燃料のセッティングのみでブーストは上げない為、MAPコントローラー仕様と、PPE仕様の速さが同じならば、PPEではブーストは上がっていない、という事になりますね。ならば、低中速トルクのあるMAPコントローラー仕様のほうが乗りやすくて燃費がいいという事です。

プロフィール

「[整備] #N-ONE もっと良くならないの ここは ? https://minkara.carview.co.jp/userid/2290251/car/3430271/7600199/note.aspx
何シテル?   12/10 21:39
じごくです。よろしくお願いします。整備士をしているおやじです。あまりお金をかけずその車の持てるポテンシャルを目一杯引き出すのがモットーです。趣味で革細工をしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフト下パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 19:07:49
[ホンダ N-ONE]トラスコ中山 丸形防振ゴム両ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 21:08:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
JG1からJG3へ。また新たな伝説 ? が始まるかも..... 定年・再就職の為、年間 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。日々いじって走るのが楽しみな毎日。速くなる事には手間を ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
もうひとつのN。                               ナンバーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation