• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤカンの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

フロントハブベアリングの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
アスクルナットの緩みドメのかしめを起こしてやりナットを緩めます。
結構なトルクで締まってますので緩める時はご注意w。

その後ブレーキローターとブレーキキャリパーを取り外しました。
2
ハブユニットを裏側から止めてるボルト4本を取り外します。
BHの時にABSのセンサーをやらかした痛い経験があるので、念のためABSのセンサーも取り外しておきました。
ハンマーでたたいたりいろいろ頑張って取り外しました。
3
新品と並べてみた。
お疲れさまでした。
4
外したのと逆手順で組んで完成

足回りは命にかかわりますので規定トルクで確実に各ボルトが締まってるか再確認しておきました。
5
使用材料
アクスルナット 902170049 (締付トルク:220N・m)
フロントハブユニット 28373FG000
ボルト 901000238 (締付トルク:65N・m)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATFメンテ

難易度: ★★

リアデフオイル交換

難易度:

LOCに向けてメンテナンス

難易度:

BP5フロントドライブシャフト交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

右ハブベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月22日 14:03
ハブ用の工具あると自分で交換出来て良いですね♪
コメントへの返答
2019年4月22日 14:06
BPはユニット交換なので、普通の工具で何とかなるんです。BHは圧入式なので、個人レベルでは厳しいですよね。

プロフィール

「ヒキが良いのか悪いのか。」
何シテル?   06/09 22:48
来るもの拒まず去る者追わず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モリブデンBP トルクキープ 防錆軸力安定剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:12:00
足回りのブッシュ総交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:57:23
燃料タンクの錆処理(外側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:52:44

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ひょんなことで乗り換えることに。 排気系コンプによる官能的な音を聞きながらのドライブが ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
諸々な事
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車 元々はサーフやランクル等のRVと呼ばれるジャンルが好きだったハズなのに当 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
社会人になって初めて買った車 納車時30000㌔だったのが1年で2万キロ以上走ったり、楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation