• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラリーノの愛車 [日産 エクストレイルハイブリッド]

パーツレビュー

2015年10月28日

to-box フロントタワーバー OS  

評価:
5
to-box フロントタワーバー OS
【総評】
溶接跡、表面処理も丁寧で価格以上の仕上がり。取り付け後の走行性能向上にも大満足。

【満足している点】
直進安定性の大幅な向上。このタワーバー取り付け前は、路面の轍や補修部分などのアンジュレーションに応じて、常に修正舵を与える必要があったが、取り付け後は修正舵の頻度が激減し、その修正量も体感上1/4以下になった。100km/h以下の速度域では、ビシッと適度なステアリングの重みも増し(取り付け前の2割増し程度かな)、今まではボディーが変形して修正を難しくしていたのだと痛感した。HNT32はボディの剛性バランスは良いのだが、どうもその絶対値が低く感じられた。DNT31に比べても新型なのに特別剛性の高いボディとは思えなかったからだ。今回、このパーツを取り付けて、こんなに乗り味が良い方向に激変したのは想定外だった。今までは、修正舵入力⇒ボディの1次変形モード⇒サスペンションが機能⇒実際の修正状態へ遷移という一連の流れに要する緩和時間が長く、ゆえに「修正舵に対して反応が鈍いクルマだな」という印象だった。結果、修正量が多すぎて切り戻すといった2次修正も必要だった。これが一発で決まるようになった。
高速走行時のステアリングの重さは、そのフリクションが大きいのではなく、今までみたいに微小舵角入力時にヨーモーメントが発生する前にボディーが変形して逃げていた成分が減少した結果、ダイレクトにセンターへのセルフアライニングトルクがフィードバックされて生じた心地よい重みと推測できる。

副次的な効果として、ステアリングの入力に対して俊敏に車体が反応し、かつ正確にコントロールできる結果、コーナーリング時に自信を持ってライン取りを楽しめる。

タイヤのインチアップやサイズアップを行った方には、特にお勧めできる商品です。(もちろん、当方はメーカーの回し者ではありません)

【不満な点】
特にない


関連情報URL:http://www.to-box.net
定価14,800 円
購入価格14,800 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

to-box フロントタワーバー OS

4.46

to-box フロントタワーバー OS

パーツレビュー件数:35件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

to-box / リアタワーバー STD

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

to-box / リアタワーバー OS

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

to-box / フロントタワーバー PG

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:12件

to-box / フロントタワーバー STD

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:46件

オートリファイン / ARC / POWER BRACE TYPE F

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:90件

STI / フレキシブルドロータワーバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:181件

関連レビューピックアップ

Second Stage ピラーガーニッシュ

評価: ★★★★★

日産(純正) NISSANエンブレム

評価: ★★★★

ペルシード ディテールブラシ

評価: ★★★★

PIAA ベースフット ダイレクトルーフレール専用用フット / EF-DRX

評価: ★★★

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィッ ...

評価: ★★★★★

fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月28日 9:47
こんにちは。
レビューを拝見して、かなり真似したくなりました!!
コメントへの返答
2015年10月28日 21:30
こんにちはエク爺さん。

このタワーバー、お値段の割に良い作りだし、効果も◎です。初期の生産ロットの品物より、品質は向上していると思います。おすすめです!!
って、ブログを拝見すると、もう入手済みでは・・・(笑)
2016年6月29日 22:05
ブラリーノさん、おばんです。

コメント失礼します。
タワーバーのインプレッションを拝見し、轍の多い東北道を快適に走るには必需品だと心を決めました!

岩手が故郷のBud&Cokeでした
コメントへの返答
2016年6月30日 0:43
Bud&Cokeさん おばんです!

轍の多い道での疲労度は、かなり少なくなると思います。自分の個体はパノラミックサンルーフのせいで、ボディー剛性が低かったので効果てきめんでしたよ。

プロフィール

ブラリーノです。みんカラは不慣れですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出光興産 アポロハイオクガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:03:36
アルファロメオ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:59:31
Karcher K3 サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:29:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
4輪では初めての輸入車になります。試乗してみて、その官能性能に侵されました。
ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
999R-MY04からの乗り換え
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
車椅子の家族を乗せる為に購入。5年落ちだが走行1.8万キロで、内外装も機関も程度が非常に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分のクルマの趣味はスポーツカー→セダン→スポーツカー→セダンと振幅していると、改めて思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation