• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?の"黒助Ⅱ(黒い弾丸)" [メルセデスAMG Aクラス]

整備手帳

作業日:2018年10月20日

AMG純正 E-selectレバーへの取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり外れた画像でスミマセン(^^;
色々情報を集めていましたが、意外に難儀な案件だとわかり、Dへ交換を依頼も拒否され(笑)
ならばDIYしか・・・と、破壊覚悟?で臨んだところ、ポロリ(爆)

こんなに呆気なく外れると思わなかったのでカメラの準備はしていませんでした(笑)

作業中に気付きましたが、モードセレクトダイヤルが点滅するのは何でですかね?
2
交換後に再現?画像ですが、こんな感じで内装剥がしを差込み、テコになる部分にはタオルを当てていました。
3
これ1つで車内の雰囲気が大きく変化♪
4
こちら交換前。
ドライブに入れる時の操作性は変わりませんが、リバースに入れる時は全然違うので、交換して良かったです♪
どう違うか?表現が難しいですが(^^;
5
後日、付け根周辺に細かな傷を発見(>_<)
内装剥がしをどこから入れるか?悩んでいた時に付けた感じですね・・・

見なかった事にしましょう(^^;;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのメンテナンス

難易度: ★★★

タワーバー装着

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

A45 エンジンオイル交換

難易度:

ストライカーカバー取付

難易度:

エンジンオイルエレメント交 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月25日 22:12
すみません後期からは全てパフォパケと同じ
になったと聞いたのですが、違うんですね。
コメントへの返答
2018年10月25日 22:17
CLAはそのようですが、Aは違ってました・・・

そんなところで差別するよりパーツの共用化の方が良いと思うのですがね(^^;

それより早く寝てください!(爆)
治りませんよ!?^^
2018年10月25日 23:56
↑確かに素のMyCLAにはリング状のレバーが付いてました。
前期型だとアドバンスト・パッケージ用ですね。
45は皆同じかと思ってました....
コメントへの返答
2018年10月26日 7:28
そうなんです。
試乗車のCLA45クーペも素でしたが、このセレクターレバーでした。

何でですかね?

プロフィール

「@ダントツくん 、昔あったモトコンポってそこまで重く無いですよね❓️」
何シテル?   05/24 19:47
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation