• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの"DONDO" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年11月15日

キャリパー緩衝対策。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MAZDA
RX-8スピリットR純正
19 × 8.0J インセット:47
PCD:114.3 ハブ径:67㎜

富山県ワシマイヤー製
純国産の鍛造BBS。
MAZDAの拘りを感じます。
80系ハイブリ純正の16インチBBSより
軽い…。⊙.☉

個人的にお気に入りのホイールですが、
これをそのまま80系のフロントには
履けません。
キャリパーに僅か緩衝…。ರ_ರ
最初はキャリパー削ろうとも
考えましたが…
とりあえずローターカバーの厚みで
緩衝回避出来ました。
2
今のところ走行に支障無いも、
1㍉スペーサーも導入です。
3
ローターカバー外し。
茶色いのは固着サビ防止の銅グリスです。
4
60ハブにピッタリ。
スバラシイ精度です。<( ̄︶ ̄)>
5
ローターカバーの厚みも1㍉。
今まではこの厚みのおかげで緩衝しませんでした。
6
スペーサーの上からカバー被せ。
7
60/67のハブリング。
ローターカバーはKYOEIハブリング対応。
カバーの影響でリングのツバ迄はホイールとピッタリ接地しませんが、リング本体はホイールとピッタリ合体です。

ローターカバーの上からスペーサー…
とも考えましたが、純正ハブへのリング取付が浅くなるため止めました。
8
とりあえず、これで安心です。
( ╹▽╹ )

スタッドレス…
今季は交換すべきか迷い中です。
(@_@)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換からの夏タイヤ購入

難易度:

長女キャンバスタイヤ交換(20240502)

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

TPMS付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月15日 20:04
こんばんは🌛

スタッドレス…
来ちゃいましたねこの時期が( ¯ㅁ¯ )
コメントへの返答
2020年11月15日 21:40
今季はこのままいこうかと…。(^_^;)
雪降りは乗るのやめですー。
ヽ༼⁰o⁰༽ノ

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation